道の駅 「オライはすぬま」
こんばんはー^^
今日1日、偏頭痛にやられているシオエリです。
低気圧が近づいてくると左だけ痛みます・・・
さて、今日はkouと一緒に朝から富浦方面で釣り予定でしたが・・・
夫婦揃って、体調不良。(kouは、喉痛く・咳の症状あり)
でもやっぱり、お出掛けしたい。
昼過ぎくらいからムラーノに乗って、東金方面へ。
「道の駅オライはすぬま」へ
(はじめ知ったとき、「
オイラはすぬま」だと思ってましたw)
到着したら、5/4のイベントで「赤モツ焼き」の販売していました。
1皿(¥200)買って、ベンチでkouと食べましたヾ(o・∀・o)ノ”
美味しかったです☆
あとは新鮮な野菜を調達しました。
kouはソフトクリーム大好きです。今日も食べちゃいました。
時間も遅かったので、お目当てのお肉系は買えなかった・・・。残念。
九十九里浜に立ち寄りました。
昔、kouが波乗りしていた時の海岸です。
まだ知り合ってなかった時に同じ浜辺にいたんです。
(私はその頃、ハマグリ採ってましたw)
綺麗な海でした♪
「shioeri」って文字も書いてみちゃったりw
そして下道を通って家に帰ってきました
途中でたくさん泳いでる「鯉のぼり」を発見!
車の中でラジオを聴いてました。
GW中のUターンラッシュが始まったようですね・・・
もう30~40キロの渋滞ってすごいですね。ビックリです。
キャンプに出かけている皆様、どうぞ安全運転で帰宅してくださいね。
睡魔に襲われたら、SAで休んでくださいね。
キャンプは家に帰宅するまでですw
あなたにおススメの記事
関連記事