メープル那須高原キャンプグランド<3>

シオエリ

2009年05月12日 14:15

引き続き「メープル那須高原」のレポです。

過去記事もどうぞ<1><2>

お腹いっぱいでちょっとまったりして・・・さて、お散歩しようとしたときです。

kouが「あれ!?エリ。足赤くなってるけど!!!」

「ん???」

「あーーーーー!!!」

シオエリ、今回あんまり日焼けしたくないので長袖パーカーに黒いフリルワンピの下に
8分丈のスパッツ&靴下(ショート)+クロックススタイルでした。

ほんと数センチ(10cm)くらいですが、素肌が見えてました。

きゃー。やられました。「ブヨ(ブユ)」です。
もうこの時期から朝方と夕方は気をつけなきゃと思ってましたが・・・
まさかこんな昼間にやられるとは・・・。油断していました!爆


私、美味しいらしいです。昨年も「サンタヒルズ」でやられました。
痕が残っちゃうんですよね・・・はぁ。






急いで、kouに「チューーー」とやってもらいますが。
時すでに遅しです・・・。
赤みがすごいことになってます。カチカチです(笑)


まぁ、あまり気にせず・・・場内散策です:;*(人´∀`)


INの時にもらった地図を持って・・・
kouと仲良くお散歩です。(MAPクリックしたら大きく見れます)




「メープル池」

ここには、いかだがありました。この日はとても暑かったので水着着て遊んでる子供もいました。
でもちょっと枯れ葉とか浮いていてあんまり綺麗じゃなかったような。。。
(ワンコの水遊びNG)







「小さな吊り橋」






森林の中に「アスレチック」があります(*´∀`*)




シオエリ夫婦もアスレチックに行ってみます
この木の滑り台、木のローラーになっています。滑り台に上がってVサインしていますが、このあとハシゴから降りられなく・・・
滑って降りてきましたが、メチャお尻痛い。お尻切れたかと思いました(爆)でも、子供は楽しそうに滑ってましたよw




ちょうどこの時間帯は、
イベントタイムで「ピザ作り教室」していたようです。
ちびっ子は遊んでいません(笑)



こちらの「メインキッチン棟」で開催してました。ピザ窯もあるみたいでした。写真撮り忘れました(爆)
ここでは、メープルオーナーさんの娘さん(若夫婦)主催「ビンゴ大会」もやっているそうです。
「レッツ!ビンゴー!!!」って元気いっぱいな声がしました。シオエリはビンゴ不参加でしたが、サイトで腕を上げて「ビンゴー!」と叫んでました(爆)
今回、ゆっくり過ごしたかったのでイベントには不参加です。(大声出しておきながら?笑)


「つり堀」です。魚がいました、管理棟の脇に釣竿がありました。有料でできるみたいですね。




いろんな作りのキャビンやログコテージがありました。
年中無休のキャンプ場なんで
雪中キャンプとかでもコテージの利用できそうですよね(*^-^)bグッ♪



炊事場(お湯も出ます)・トイレ(温便座ウォシュレット付き)


洗濯機・乾燥機などなど、とても綺麗でした。連泊には洗濯機とかもいいですよね☆


場内の自販機にはビールも売られていました。
お父さん、飲みすぎても大丈夫ですよぉー!(良心的なお値段です)




「キャンピングカーサイト」サイト専用のシンクがついています。
サイトは普通のより大きいのかな?
ちょっと差がわかりませんでした(笑)



本日のキャンパーさんたち、軍団(コールマン)が多かったですね。
あとね、意外にオレンジ軍団(ロゴス)も多かった!!

SP*は我が家だけでした:;*(人´∀`) なんかちょっと嬉しい


さて、サイトに戻ってきてゆっくりします

さっきお蕎麦やさんでたくさんの無料ガイドブックをもらってきました。
那須はいいですね~。面白そうな場所たくさんあります、シオエリ読書中~♪





目の前の森からは、小鳥の囀りがすごい聞こえます。
うぐいすも上手に鳴いていました♪マイナスイオンもたっぷり吸収して
リラックスに座って、かなり癒されました:;*(人´∀`)

さて、そろそろ夕飯にしようかなーって感じですね。
なんせシオエリ夫婦の食事の時間は2時間は平気で食べていますので・・・笑

でも、そのブログは次回へ・・・続く。





あなたにおススメの記事
関連記事