2010年02月25日
梅が開花中
今日はkouがお休みだったので
朝から税務署行って、その足で
近所の「青葉の森公園」に行ってきました

たくさんの種類の「梅」が開花中でした~
梅っていい香りがするんですね

幸せな気分になりました

みんなレジャーシート引いてお弁当食べていたよ♪
今度お弁当持ってこようっと・・・
でも公園前のイタリアンレストランも気になる・・・

園内には数本「河津桜」もあるんです

5分咲きくらいだったかな~。東伊豆に行かなくても河津桜が見れるのはいいね

なんか君津にも河津桜がたくさん咲いてる場所があるみたいですね・・・
ニュースでやってた。

綺麗な花を見てうっとりしてるシオエリの隣で
マスク姿のkou・・・
実は重度の「花粉症」なんです^^;
今日も梅を見ながら「くしゃみ連発」でした
やっぱり、お花見キャンプ・・・ダメかな。
kouが辛そうです・・・^^;
昨年のハーブガーデンキャンプの時も花粉で大変でした
私は「ひのき」花粉なんでもうちょっと後なんですけどね~
キャンプする方って花粉症の方少ないのかな。。。?
朝から税務署行って、その足で
近所の「青葉の森公園」に行ってきました

たくさんの種類の「梅」が開花中でした~
梅っていい香りがするんですね

幸せな気分になりました

みんなレジャーシート引いてお弁当食べていたよ♪
今度お弁当持ってこようっと・・・
でも公園前のイタリアンレストランも気になる・・・

園内には数本「河津桜」もあるんです

5分咲きくらいだったかな~。東伊豆に行かなくても河津桜が見れるのはいいね


なんか君津にも河津桜がたくさん咲いてる場所があるみたいですね・・・
ニュースでやってた。

綺麗な花を見てうっとりしてるシオエリの隣で
マスク姿のkou・・・
実は重度の「花粉症」なんです^^;
今日も梅を見ながら「くしゃみ連発」でした
やっぱり、お花見キャンプ・・・ダメかな。
kouが辛そうです・・・^^;
昨年のハーブガーデンキャンプの時も花粉で大変でした
私は「ひのき」花粉なんでもうちょっと後なんですけどね~
キャンプする方って花粉症の方少ないのかな。。。?
2010年02月22日
来週・・・有野実苑にて
久しぶりにスノーピークのHPみたら
「2010年新製品お披露目会」が千葉県の有野実苑でやるんですね・・・
http://www.snowpeak.co.jp/store/inzai/index.html
2/27・28かぁ
来週なんですね・・・
「ふーん♪^^」
こちらのキャンプ場は2年前
シオエリ夫婦が「キャンプデビュー」したキャンプ場なんですよ
昨年は1回デイキャンで行ったきりかな・・・
家から近いキャンプ場だし・・・
来週、ちょっと覗きに行ってこようかな
でも新製品みたら・・・イカンイカン!!!
イベントとかもうちょっと充実していたらいいのになぁ^^;
でもWILD-1のSPお兄さんいるのかな???
まぁ、行ってもデイキャンかな~
3月のSPW朝霧高原なんですが・・・
エントリーできなくなっちゃいました^^;
kouが「お台場のドリフト」を観に行っちゃうみたいで・・・。
残念ですが、今年は戸隠と中部狙いかな~。雪峰祭にも行きたいなぁ
シオエリの妄想止まりません・・・笑
「2010年新製品お披露目会」が千葉県の有野実苑でやるんですね・・・
http://www.snowpeak.co.jp/store/inzai/index.html
2/27・28かぁ
来週なんですね・・・
「ふーん♪^^」
こちらのキャンプ場は2年前
シオエリ夫婦が「キャンプデビュー」したキャンプ場なんですよ
昨年は1回デイキャンで行ったきりかな・・・
家から近いキャンプ場だし・・・
来週、ちょっと覗きに行ってこようかな
でも新製品みたら・・・イカンイカン!!!
イベントとかもうちょっと充実していたらいいのになぁ^^;
でもWILD-1のSPお兄さんいるのかな???
まぁ、行ってもデイキャンかな~

3月のSPW朝霧高原なんですが・・・
エントリーできなくなっちゃいました^^;
kouが「お台場のドリフト」を観に行っちゃうみたいで・・・。
残念ですが、今年は戸隠と中部狙いかな~。雪峰祭にも行きたいなぁ
シオエリの妄想止まりません・・・笑
2010年02月21日
九十九里ハーブガーデン
こんばんはー^^ シオエリです
今日はいいお天気だったので九十九里までドライブしました
ほんとはね、キャンプしたかったのですがまだ本調子ではないので
ドライブでした~
「九十九里ハーブガーデン」
昨年はこちらでキャンプしておいしいケーキが忘れられず・・・
今日行ってきました!!!
13時ごろに到着しましたが・・・
キャンパー、ゼロでしたよ!!!みんなOUTした後だったのかな???
ケーキがいっぱい(*^_^*)

今回はレストランで「お茶」してきました
kouは「モンブラン」、シオエリは「ベリーベリーベリーカスタードパイ」

おいしかった~。ハーブティーもいただきました!!!
ストロベリー&ブルーベリー&ラズベリーがおいしかった!!

もちろんテイクアウトもしたんだよw

そして道の駅「オライはすぬま」で野菜やらお肉やら購入して
ゆっくり帰ってきました~。楽しかった♪
******************
もう、みなさんGWや夏休みのキャンプ場予約をGETしたようですね!!
羨ましいですぅ(^u^)
我が家は、kouの仕事が特殊業務なんで
「GWとかお盆休みがない」のでキャンプにはいけないんですよね・・・^^;
でも、その分別の日に振り返られるので
「難民キャンプ」は免れるのでいいのかな?(笑)
今年も10月くらいに1週間の夏休みを取ってもらい遠征する予定ではいます^^v
さて、来月には「お花見キャンプ」行けるといいな♪
■成田ゆめ牧場
■イレブンオートキャンプ場
あたりを狙ってます^^(毎年言ってますよねw)
他に桜が綺麗だよー!!!ってキャンプ場があったら是非教えてくださいね☆
今日はいいお天気だったので九十九里までドライブしました
ほんとはね、キャンプしたかったのですがまだ本調子ではないので
ドライブでした~
「九十九里ハーブガーデン」
昨年はこちらでキャンプしておいしいケーキが忘れられず・・・
今日行ってきました!!!
13時ごろに到着しましたが・・・
キャンパー、ゼロでしたよ!!!みんなOUTした後だったのかな???
ケーキがいっぱい(*^_^*)

今回はレストランで「お茶」してきました
kouは「モンブラン」、シオエリは「ベリーベリーベリーカスタードパイ」

おいしかった~。ハーブティーもいただきました!!!
ストロベリー&ブルーベリー&ラズベリーがおいしかった!!

もちろんテイクアウトもしたんだよw

そして道の駅「オライはすぬま」で野菜やらお肉やら購入して
ゆっくり帰ってきました~。楽しかった♪
******************
もう、みなさんGWや夏休みのキャンプ場予約をGETしたようですね!!
羨ましいですぅ(^u^)
我が家は、kouの仕事が特殊業務なんで
「GWとかお盆休みがない」のでキャンプにはいけないんですよね・・・^^;
でも、その分別の日に振り返られるので
「難民キャンプ」は免れるのでいいのかな?(笑)
今年も10月くらいに1週間の夏休みを取ってもらい遠征する予定ではいます^^v
さて、来月には「お花見キャンプ」行けるといいな♪
■成田ゆめ牧場
■イレブンオートキャンプ場
あたりを狙ってます^^(毎年言ってますよねw)
他に桜が綺麗だよー!!!ってキャンプ場があったら是非教えてくださいね☆
2010年02月16日
ご無沙汰しております
こんばんは^^シオエリです
かなりご無沙汰しております・・・。
やっとシオエリ、千葉に帰ってきました
実は、「福岡で長期単身赴任」をしていました・・・。
旅行ではなく「通院」です^^;
今、身体を静養中でしばらくキャンプはできませんが
ストレス発散の為に、千葉に帰ってきてすぐ・・・kouと一緒に房総ドライブしました。
漁師料理「かなや」でおいしいお魚食べました

http://www.hanto-kanaya.com

シオエリは、「かなや丼上」

kouは「イカかき揚げ丼」と「活鯵のなめろう」を注文

平日でかなり大雨の悪天候だったので
いつも大混乱になってる店舗が空いてのんびり食べれました
海も一望できます・・・晴れてれば「富士山」も見えます

上は、露天風呂にもなってます・・・。
大好きなお気に入りの場所です
次は4月にまた福岡行く予定です。
それまで1回くらいキャンプ行けたらいいな・・・。
時期的に「ちょっと早めのお花見キャンプ」とかかなー^^;
しばらくブログを離れていたのでこれからみなさんのブログを読ませていただきますね☆
かなりご無沙汰しております・・・。
やっとシオエリ、千葉に帰ってきました
実は、「福岡で長期単身赴任」をしていました・・・。
旅行ではなく「通院」です^^;
今、身体を静養中でしばらくキャンプはできませんが
ストレス発散の為に、千葉に帰ってきてすぐ・・・kouと一緒に房総ドライブしました。
漁師料理「かなや」でおいしいお魚食べました

http://www.hanto-kanaya.com

シオエリは、「かなや丼上」

kouは「イカかき揚げ丼」と「活鯵のなめろう」を注文

平日でかなり大雨の悪天候だったので
いつも大混乱になってる店舗が空いてのんびり食べれました
海も一望できます・・・晴れてれば「富士山」も見えます

上は、露天風呂にもなってます・・・。
大好きなお気に入りの場所です
次は4月にまた福岡行く予定です。
それまで1回くらいキャンプ行けたらいいな・・・。
時期的に「ちょっと早めのお花見キャンプ」とかかなー^^;
しばらくブログを離れていたのでこれからみなさんのブログを読ませていただきますね☆