2012年09月25日
成田ゆめ牧場【BBQ】
9月22日(土)
お友達3家族と、成田ゆめ牧場にデイキャンプに行ってきました。
4歳児2名、1歳児3名と賑やかなBBQ!!
yuzuも、この日で1歳9カ月になりました。
ワンパク盛りで、自我も芽生え…、気に入らないとキーキー怒ります(^^;)
いつも遊んでる仲良し男友達と一緒に走ったり、フランクフルト食べたりしていました。
そして、最近午後1回のお昼寝もお友達と一緒にリビシェルの中でスヤスヤタイム。
かわいいなぁ~。
今までは、夫婦2人の気楽でマイペースなキャンプばかりでしたが、改めてこうやって
幼い子供家族たちとデイをしてみると、もっと子供中心に考えてファミリーならではの
キャンプをあり方や楽しみ方をkouと一緒に考えさせられました。
お友達2家族は、キャンプは未体験ですがとても楽しかったみたいで
今度はキャンプ(お泊り)もしてみたいと言ってくれました、ありがたい。
でも、ほんとこうやって自然の中で育児するのってすっごい贅沢なことだし、
良い環境だなーって思います。
夫婦2人の時に、キャンプ道具を一通り揃えておいてよかった…。
なかなか、キャンプ道具にお金が回りません(笑)
(※まぁ、今回3台目の焚火台テーブルを逝っちゃいましたが。)
お友達BBQ&キャンプ、来月もできたらいいな!!!
今年こそ、10月末の雪峰祭は、SP本社に行く予定です☆
お友達3家族と、成田ゆめ牧場にデイキャンプに行ってきました。
4歳児2名、1歳児3名と賑やかなBBQ!!
yuzuも、この日で1歳9カ月になりました。
ワンパク盛りで、自我も芽生え…、気に入らないとキーキー怒ります(^^;)
いつも遊んでる仲良し男友達と一緒に走ったり、フランクフルト食べたりしていました。
そして、最近午後1回のお昼寝もお友達と一緒にリビシェルの中でスヤスヤタイム。
かわいいなぁ~。
今までは、夫婦2人の気楽でマイペースなキャンプばかりでしたが、改めてこうやって
幼い子供家族たちとデイをしてみると、もっと子供中心に考えてファミリーならではの
キャンプをあり方や楽しみ方をkouと一緒に考えさせられました。
お友達2家族は、キャンプは未体験ですがとても楽しかったみたいで
今度はキャンプ(お泊り)もしてみたいと言ってくれました、ありがたい。
でも、ほんとこうやって自然の中で育児するのってすっごい贅沢なことだし、
良い環境だなーって思います。
夫婦2人の時に、キャンプ道具を一通り揃えておいてよかった…。
なかなか、キャンプ道具にお金が回りません(笑)
(※まぁ、今回3台目の焚火台テーブルを逝っちゃいましたが。)
お友達BBQ&キャンプ、来月もできたらいいな!!!
今年こそ、10月末の雪峰祭は、SP本社に行く予定です☆
Posted by シオエリ at 10:33│Comments(0)
│成田ゆめ牧場【day】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。