ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シオエリ
シオエリ
千葉県千葉市在住キャンパーです

「2008年に夫婦でキャンプデビュー」しました。
ブログは主に「シオエリ」が管理してます♪
夫婦でキャンプ大好きです!!

★シオエリ★
アウトドア大好きな嫁です。
北海道出身で、B型のさそり座(笑)
31歳でございます^^好奇心旺盛!

★kou★
アウトドアとバス釣りが大好きな旦那です。
東京下町出身、O型です
33歳でございます^^穏やかな性格です!

★2010年12月末★
1人家族が増えました!!
待望の長男yuzuが誕生しました。
只今生後2カ月です♪

現在家族3人で冬眠中・・・


「早くキャンプしたいぞー!!!」
どうぞ、お気軽にコメントしてくださいね♪
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集
現在の閲覧者数:
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年03月27日

明日は・・・

明日は、土曜日。

いよいよ「WILD-1」へ行ってきます。

欲しいのは「リビシェル」「コールマンローコット×2」


でも・・・

リビシェルは旦那チャンのお許しが出るかどうか・・・(爆)


うちって逆ですよね~

普通、旦那さんが欲しくて、妻に怒られたりするのが一般的?!(笑)



うーーーーん。ヘキサとかペンタゴンとかのタープもありだと思うけど・・・。

どうせならリビシェル行きたいなー。リビシェルSもあるよね・・・。

大きさ的には結構違うのかな???



スノピのカタログとにらめっこ中のシオエリでした。



同じカテゴリー(空想&妄想)の記事画像
椅子フェチ・・・妄想中
オンラインSP突破記念!
ポストの中に・・・
*SPの妄想中・・・
雪峰祭
女ばかりのキャンプ
同じカテゴリー(空想&妄想)の記事
 来週・・・有野実苑にて (2010-02-22 13:17)
 椅子フェチ・・・妄想中 (2010-01-02 18:46)
 オンラインSP突破記念! (2009-11-06 21:56)
 ポストの中に・・・ (2009-10-20 14:04)
 *SPの妄想中・・・ (2009-10-09 00:12)
 雪峰祭 (2009-10-08 00:18)

この記事へのコメント
悩んでいらしゃいますね(^^  じゃちょっと背中おしちゃいます(笑)
我が家もアメニティードーム→リビシェルという順番で買っちゃいました
私ならレギュラーサイズのリビシェルをお勧めしちゃいます
Sはサイドの入り口が片側だけになるのとオプションパーツ類が少ないです
あと他の方と連結する時なんかは同じサイズの方が容易です
ちなみにアメニティードームとは公式な使い方ではありませんが簡易連結ができます

剛性感は素晴らしく多少の風じゃびくともしません
内部にコット2つ並べてってだけでも絵になりそうですよね(^^
冬場なんかは内部にアメニティーSのインナーなどを入れて使うなんてのもアリです(暖房効果が高いので)
ただ真夏は内部は暑くなります 
お二人での使用で大きすぎるなんて事はないと思いますよ
ゆとりあるリビングスペースっていいと思います(^^v
Posted by ボランチボランチ at 2009年03月28日 00:29
リビシェルは、確かに欲しい一品ですよね、私も昨年の夏に富士の裾野にキャンプ行った時、ザァーと雨 そして虫が…幸い 仲間が小川のシェルターを持って来てたので、助かりました。

まあ~キャンパーに非難すれば、いい事ですか…せっかくのキャンプ、是非外で過ごしたいですよね~買っちゃいますか?是非使用レポートを♪
Posted by ひなぴーまん at 2009年03月28日 07:08
*ボランチさん*

いろいろ背中を押していただきありがとうございます(*^^*)
おかげさまで購入しました☆
アメドとの簡易連結頑張ってみます!!
これからのキャンプも楽しみです♪
Posted by シオエリシオエリ at 2009年03月29日 10:53
*ひなぴーまんさん*

欲しい一品ですよねー。見ていてもウットリします(笑)
やっぱり虫とかの対策にもなりますしね。

物欲に負けて購入してしまいました~。これからのキャンプレポにはリビシェルも登場します!!
Posted by シオエリシオエリ at 2009年03月29日 10:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。