ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シオエリ
シオエリ
千葉県千葉市在住キャンパーです

「2008年に夫婦でキャンプデビュー」しました。
ブログは主に「シオエリ」が管理してます♪
夫婦でキャンプ大好きです!!

★シオエリ★
アウトドア大好きな嫁です。
北海道出身で、B型のさそり座(笑)
31歳でございます^^好奇心旺盛!

★kou★
アウトドアとバス釣りが大好きな旦那です。
東京下町出身、O型です
33歳でございます^^穏やかな性格です!

★2010年12月末★
1人家族が増えました!!
待望の長男yuzuが誕生しました。
只今生後2カ月です♪

現在家族3人で冬眠中・・・


「早くキャンプしたいぞー!!!」
どうぞ、お気軽にコメントしてくださいね♪
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集
現在の閲覧者数:
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年04月23日

パーコレーター

わが家のポット兼パーコレーターコーヒーカップ



キャプテンスタッグのウエストホーロパーコレーター9カップ


パーコレーター





青いホーローがスキで購入しました。

お湯が沸かせるポットが欲しかったので・・・。ヤカンじゃかわいくないし・・・。


しかし、パーコレーターってつかったことありません(爆)

キャンプでの「コーヒー」は、いつもドリップして飲んでいますコーヒーカップ


取っ手には、熱くなり持てないので紐をぐるぐるしました(笑)
全然熱くないんですよー☆


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ウエストホーローバーコレーター9カップ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ウエストホーローバーコレーター9カップ

青色がかわいいですよねー^^お気に入りです☆気になったらクリックしてね♪



同じカテゴリー(クッキング用品)の記事画像
ガビングスタンド
同じカテゴリー(クッキング用品)の記事
 ガビングスタンド (2009-08-25 13:33)

この記事へのコメント
また参上~(´ー`)♪

記事のオンパレードですね~(笑
取っ手の紐グルグル、ナイスアイデアですよ♪

僕もパーコレーター、欲しいんですよねぇ・・・。
キャンプの朝コーヒー、やっぱりやめられません(^_^;)
Posted by captainHGcaptainHG at 2009年04月23日 23:35
*captainHGさん*

ほんとにコメントありがとうございます。
これから少しずつ自分の今持っているキャンプ道具を記事にしていき、買いなおししなきゃいけないものとか不足しているものとかの整理をしています。
そのため、どうでもいいような記事がこれから登場してきます(笑)

ホーローって結構熱伝導があるので、ぐるぐるしたらいい感じになりました☆

バーコレーターね、シオエリ使い方わかりません(爆)
せっかくなんで勉強します(o´艸`)

朝のコーヒーは最高ですね。シオエリも大好きです(*^-^)bグッ♪
Posted by シオエリ at 2009年04月24日 00:03
こんにちは。

うちはかなーり昔に買ったコールマンの白いパーコ使ってますよ。
シオエリさんと同じで、今の今まで”やかん”としか
利用してませんが・・(笑)

ホーローが一部はげて地肌が見えてますが
それもまた良い味かな・・と(^^;

紐のアイデア良いですね。
今度真似させていただきます。
持ち手熱くなりますよね。
他の方々、どうしてるんだろ??>手袋・・・かな??
Posted by isoziro at 2009年04月24日 12:57
*isoziroさん*

こんにちは^^

コールマンの白いパーコちゃんなんですね(*^-^)bグッ♪
やっぱりあんまりパーコ機能って使わないですよね~(笑)

そうそう!ホーローかちょっと剥げた感じもいいんですよね★良い味出しているとシオエリも思います:;*(人´∀`)

持ち手熱くなりますよね・・・。シオエリも以前タオルとかで持っていましたが面倒でして・・・。
紐くるくるで改善されましたヾ(o・∀・o)ノ” 手袋もいいですね~★
Posted by シオエリシオエリ at 2009年04月25日 16:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。