ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シオエリ
シオエリ
千葉県千葉市在住キャンパーです

「2008年に夫婦でキャンプデビュー」しました。
ブログは主に「シオエリ」が管理してます♪
夫婦でキャンプ大好きです!!

★シオエリ★
アウトドア大好きな嫁です。
北海道出身で、B型のさそり座(笑)
31歳でございます^^好奇心旺盛!

★kou★
アウトドアとバス釣りが大好きな旦那です。
東京下町出身、O型です
33歳でございます^^穏やかな性格です!

★2010年12月末★
1人家族が増えました!!
待望の長男yuzuが誕生しました。
只今生後2カ月です♪

現在家族3人で冬眠中・・・


「早くキャンプしたいぞー!!!」
どうぞ、お気軽にコメントしてくださいね♪
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集
現在の閲覧者数:
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年05月04日

道の駅 「オライはすぬま」

こんばんはー^^

今日1日、偏頭痛にやられているシオエリです。
低気圧が近づいてくると左だけ痛みます・・・


さて、今日はkouと一緒に朝から富浦方面で釣り予定でしたが・・・

夫婦揃って、体調不良。(kouは、喉痛く・咳の症状あり)

でもやっぱり、お出掛けしたい。


昼過ぎくらいからムラーノに乗って、東金方面へ。

「道の駅オライはすぬま」
道の駅 「オライはすぬま」

(はじめ知ったとき、「オイラはすぬま」だと思ってましたw)



到着したら、5/4のイベントで「赤モツ焼き」の販売していました。

道の駅 「オライはすぬま」

1皿(¥200)買って、ベンチでkouと食べましたヾ(o・∀・o)ノ”

道の駅 「オライはすぬま」
美味しかったです☆



あとは新鮮な野菜を調達しました。


kouはソフトクリーム大好きです。今日も食べちゃいました。

道の駅 「オライはすぬま」


時間も遅かったので、お目当てのお肉系は買えなかった・・・。残念。




九十九里浜に立ち寄りました。
昔、kouが波乗りしていた時の海岸です。


まだ知り合ってなかった時に同じ浜辺にいたんです。
(私はその頃、ハマグリ採ってましたw)


綺麗な海でした♪
「shioeri」って文字も書いてみちゃったりw
道の駅 「オライはすぬま」



そして下道を通って家に帰ってきました

途中でたくさん泳いでる「鯉のぼり」を発見!

道の駅 「オライはすぬま」



車の中でラジオを聴いてました。

GW中のUターンラッシュが始まったようですね・・・
もう30~40キロの渋滞ってすごいですね。ビックリです。

キャンプに出かけている皆様、どうぞ安全運転で帰宅してくださいね。
睡魔に襲われたら、SAで休んでくださいね。
キャンプは家に帰宅するまでですw



同じカテゴリー(ドライブ)の記事画像
九十九里ドライブ
食事処 「ばんや」
九十九里ハーブガーデン
ご無沙汰しております
江ノ島へ
最後の紅葉【外苑】
同じカテゴリー(ドライブ)の記事
 九十九里ドライブ (2010-06-20 11:14)
 食事処 「ばんや」 (2010-03-28 22:48)
 九十九里ハーブガーデン (2010-02-21 23:51)
 ご無沙汰しております (2010-02-16 22:28)
 江ノ島へ (2009-12-13 22:52)
 最後の紅葉【外苑】 (2009-12-07 18:18)

この記事へのコメント
おはようございます。

”オライ・は・すぬま”と読んでしまいました。意味不明~って叫びましたが、何か・・・。
そういう名称の道の駅があっても不思議じゃないよねと自分に言い聞かせたんですけどね(笑)。

名称はさておき、ホント道の駅はイベント会場のようで捨てたものじゃないですね。
Posted by kazuchin at 2009年05月05日 08:58
こんちは!(^^)!
>(はじめ知ったとき、「オイラはすぬま」だと思ってましたw)・・・・

ちょっとうけました!(爆)

私も片頭痛持ちで、常にバファリン持ち歩いてます!(@_@;)

道の駅も大分混んでいたのではないでしょうか?
アクアラインも1.000円ということで、終日TVで千葉方面の渋滞情報が流れてますね!
GWはあまり遠くへ行くものではないですね?(^-^)

でもやっぱ行きたいか(^_^;)
Posted by kiwinzkiwinz at 2009年05月05日 10:46
こんにちは!ひなぴーまんです(@^^)/~~~

道の駅オライはすぬま・・・一年前、息子と 九十九里キャラバンにいったとき、P泊しましたよ~ 駅に漁船置いてありませんでしたか?

この、道の駅は・・朝から、炊き出しなんかが、やっていて(土日でしょうが)結構気にいっています、銚子方面にアクセスするときの中継場としてPキャンしますね!

ソフトと焼き物も食べたようで、良かったですね、道の駅のソフトは外せませんね! 南房総方面の道の駅もいいですよ~来てくださいね!まってます~
Posted by ひなぴーまん at 2009年05月05日 11:44
こんにちは~
蓮沼…
昨日、キャンプ場から20分くらいの蓮沼海浜公園にいました~
またまたニアミスでしたね。
Posted by drumerkt at 2009年05月05日 14:56
偏頭痛って低気圧の影響なんですね!
私も片頭痛持ちで、確かに4日の夕方から症状悪化。
キャンプ最後の宴中でしたが、早々に薬飲んで寝るはめに・・・(-"-)

GWは残念でしたが、これから楽しみ毎週ですね~♪
渋滞もイヤだし、混雑のキャンプ場はカンベンですね。。。

隣で「おいらも『オイラはすぬま』だと思ってた・・・」
ってつぶやいてる人一名^^;
Posted by ぞらびーぞらびー at 2009年05月06日 13:58
*kazuchinさん*

こんにちは^^「オライは、すぬま」ですか?!いいですね~♪
意味不明~って叫びたくなる気持ちわかります☆
大丈夫!不思議じゃないです^^v

そうそう!道の駅のイベントって結構面白いんですよね:;*(人´∀`)


*kiwinzさん*

こんにちは^^
あらっ(o´艸`) ウケてくれました?笑
偏頭痛持ち・・・仲間ですね、バファリン派なんですね・・・
私は「イヴ派」です☆
道の駅も結構混雑していましたよー。駐車場いっぱいでした。
アクアラインもすごかったみたいですね、みんな1000円効果で千葉にやってきてくれることは嬉しいことです^^;
キャンプ・・・今週末行ってきます(*^-^)bグッ♪


*ひなぴーまんさん*

こんにちはー^^
そうそう!!1枚目の写真は「漁船」写ってますよ(*´∀`*)
子供たちの遊具になっていましたが・・・シオエリ夫婦は、漁船を眺めるようにベンチに座って赤モツとアイスをほお張っていました(笑)
やっぱりこういうとき、キャンカーでP泊って強いですね★ミかなり魅力的です。
この日、東金IC付近で「赤のタンドラ」を見かけました!kouが「あれ?ひなさんじゃん?」と言ってましたが「ひなさん、青タンだもん♪」と反撃しておきました(*´∀`*)南房総市の道の駅にも今度出没します(*´∀`*)・・・てか。結構内緒で行ってますよw
Posted by シオエリシオエリ at 2009年05月06日 16:55
*drumerktさん*

こんにちはー^^蓮沼ですよ☆
GW「太陽と海」でしたよね:;*(人´∀`) 楽しかったですか?
奥様の怪我大丈夫かな?と心配していました。
蓮沼海浜公園に行ったんですよー、我が家も。でも駐車場がどこから入るか迷ってしまって・・・(2回目です)
いまいちあの海浜公園の駐車場にたどり着けません(爆)
ニアミスでしたねー。次回はお会いしたいですね(*^-^)bグッ♪



*ぞらびーさん*

こんにちはー^^お久し振りです☆
ワンコちゃんたち元気でしょうか?(*´∀`*)
「偏頭痛」・・・低気圧と関係する人もいるんですよぉ。
シオエリは、晴れから雨に掛けての「曇り」の日が一番つらいです。
はっきり「雨」とか「晴れ」の場合はOKなんですけどね。
気象庁に勤める友人から、私の偏頭痛の統計を取ってもらったら
私はどうやら「900hap~」あたりが危ないらしいと教えていただきました(笑)
ぞらびーさんもお薬飲んだんですね。シオエリもです・・・。
今週末からキャンプ週間始まります(o´艸`) GWいけなかったので楽しみです。
ありゃ、「オイラ」って読んでしまった仲間発見!?笑
どうぞよろしくお伝えくださいね☆(*´∀`*)
Posted by シオエリシオエリ at 2009年05月06日 17:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。