ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シオエリ
シオエリ
千葉県千葉市在住キャンパーです

「2008年に夫婦でキャンプデビュー」しました。
ブログは主に「シオエリ」が管理してます♪
夫婦でキャンプ大好きです!!

★シオエリ★
アウトドア大好きな嫁です。
北海道出身で、B型のさそり座(笑)
31歳でございます^^好奇心旺盛!

★kou★
アウトドアとバス釣りが大好きな旦那です。
東京下町出身、O型です
33歳でございます^^穏やかな性格です!

★2010年12月末★
1人家族が増えました!!
待望の長男yuzuが誕生しました。
只今生後2カ月です♪

現在家族3人で冬眠中・・・


「早くキャンプしたいぞー!!!」
どうぞ、お気軽にコメントしてくださいね♪
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集
現在の閲覧者数:
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年09月03日

柿山田オートキャンプガーデン

kouの休みが急に1日取れまして・・・

比較的近い「柿山田キャンプ場」へデイキャンに行ってきましたドームテント


柿山田オートキャンプガーデン




最近キャンプしていなかったので

以前、車から撤収した「キャンプ道具」を簡単に積み込み・・・


10:00に買い物を済ませ、キャンプ場へTEL電話

「今日、デイキャンプしたいんですが・・・」

「今日ですか?はい、大丈夫ですよー」

デイキャン時間の確認をして向かいました車



************************

「柿山田オートキャンプガーデン」

柿山田オートキャンプガーデン

千葉県君津市東粟倉542   TEL 0439-37-2408 (0439-37-2217)

HP:http://www.kakiyamada-autocamp.hello-net.info/

サイト数:54箇所(AC電源付き 12区画、キャンピングカーサイト 25区画)
平均サイトサイズ:9×10m

【チェックイン】13:00~ 【チェックアウト】~11:00
【料金】オートサイト(大人2+子供2) 5000円 トレーラーハウス(4名)12000円 ゴミ代300円
------------------
【Dayキャンプ】 10:00~18:00 料金/2500円+ゴミ処理代 300円


***************************

君津ICを降りて、たくさんのダンプと一緒に県道92号を走る

房総スカイライン入口付近に直進を知らせる「看板」あり・・・

300m進むとこの看板あって右折する

柿山田オートキャンプガーデン

柿山田オリジナル手作り感たっぷりのアーチをくぐって・・・
柿山田オートキャンプガーデン

(帰りに撮った写真w)

細い道を通って管理棟へ目指す!
柿山田オートキャンプガーデン

11:00頃、到着!管理棟で受付しました。
柿山田オートキャンプガーデン

管理人(奥様)がいらっしゃいました~とても気さくで感じのよい方です♪
旦那さんも草刈りのお仕事されていて、声を掛けてもらいました:;*(人´∀`)


今日は平日で空いてる&夫婦2人なんででちょっといや、かなり・・・

料金をオマケしていただいちゃいましたハート

「わーい!ありがとうございます。今度は泊まりにきますね~キラキラ

スタンプも押してもらいましたよー(デイキャンは1日1箇所OKですよ♪)

柿山田オートキャンプガーデン


「今日は貸し切りです、サイトは川の方がいいかも・・・」とアドバイスをいただき

早速、川沿いのA・Bサイト

管理棟より1段下がっている川沿いサイト。周りは大きな杉の木に囲まれています自然

川より2段くらい高いので川に面しているわけではありません。

だからもし、川の水位が増しても危険ではないですね^^


炊事場やトイレはこのA・Bサイトがメインで一番大きかったです
(他の場所は簡易的です・・・)

柿山田オートキャンプガーデン柿山田オートキャンプガーデン柿山田オートキャンプガーデン柿山田オートキャンプガーデン

お湯はでませんが、きれいに清掃されています。トイレもキレイです。


今回、「A1」を使わせていただきました

柿山田オートキャンプガーデン




恒例の夫婦で仲良く「場内散歩」です

まずは奥から・・・攻めます(笑)

柿山田オートキャンプガーデン
(※マップはHPよりお借りしました)


管理棟から1番遠い「リバーサイト」

ここも坂を下ってちょっと低くなった川沿いです。トイレや炊事場はほんと簡易的です。


でもサイトはとても広く綺麗です。静かでいいかもですね。

柿山田オートキャンプガーデン柿山田オートキャンプガーデン

このような洞窟もあります、奥には「柿山田の滝」も・・・笑

柿山田オートキャンプガーデン

次は、地図でいうと中央にある区画サイト

「フットサル場」「ザリガニ池」「バドミントンコート」などもあります
柿山田オートキャンプガーデン

柿山田オートキャンプガーデン

柿山田オートキャンプガーデン

「Eサイト」
「トレーラーハウス」が3棟あります。トレーラーというより「ピラミッド」ハウスのような(笑)

柿山田オートキャンプガーデン




Eサイトより一段下の「Dサイト・Cサイト」


綺麗に区画されています。ちゃんと植物で隣りと区切られています。
そんなに小さいわけでもなくテントやタープも広げられる大きさですね・・・

柿山田オートキャンプガーデン柿山田オートキャンプガーデン


kouはこっちでもいいなーって言ってました(笑)

ここのトイレ、炊事場もとても簡易的です。

そして管理棟周辺には、噂の「体験露天風呂」や「足湯」があります

柿山田オートキャンプガーデン


この日は足湯はやっておらず、きっと繁盛期には人気があるんでしょうね?
ちょっとkouと一緒に下に降りて、覗きに行ってみました

柿山田オートキャンプガーデン柿山田オートキャンプガーデン柿山田オートキャンプガーデン柿山田オートキャンプガーデン



体験風呂の「説明書き」もあります♪
柿山田オートキャンプガーデン

自分で火を熾して、五右衛門風呂を沸かして入るみたいですね(有料:1家族/1500円)

足湯も有料だそうです・・・
柿山田オートキャンプガーデン柿山田オートキャンプガーデン


柿山田オートキャンプガーデン

またA・Bサイトに戻って、川まで降りてみました

柿山田オートキャンプガーデン


水は透明度が高いです、茶色く見えますが・・・

とって冷たいです~!夫婦で水遊びです(笑)


柿山田オートキャンプガーデン


柿山田オートキャンプガーデン柿山田オートキャンプガーデン柿山田オートキャンプガーデン


水切りをやってみますびっくり

柿山田オートキャンプガーデン柿山田オートキャンプガーデン

なかなか難しいですね・・・。kouはうまくできるのに・・・タラ~

そんなシオエリ頑張りすぎたのか、やっぱり筋肉痛(苦笑)


お腹すいたし、サイトに戻ってヤキヤキ準備!焚き火



リビシェルを持ってきていたんですが

天気も曇りで暑くもなく、たまに霧雨が天然ミストのようにちらつくくらいでしたので

ただほんと簡単に小川のリラックス2台とユニの焚き火テーブル2台を並べて・・・

ロゴスのピラミッドでお肉をヤキヤキしました

柿山田オートキャンプガーデン


kouがポツリと呟く・・・


「ユニセラTG欲しいね」

確かに少ない炭で場所もとらないし、こうやって夫婦2人のBBQなんで

ゆっくりでいいんですよね・・・。

柿山田オートキャンプガーデン

また物欲が。






食べ終わって、シオエリはリラックスに身を任せ「ゴロゴロ」

冷えた足を暖めてます(笑)
柿山田オートキャンプガーデン


kouは、愛車と戯れて・・・笑

柿山田オートキャンプガーデン


いろいろ夫婦で話して、ホットコーヒー飲みながらまったりして


柿山田オートキャンプガーデン

あっという間に17時、夫婦写真撮って・・・片付けします



柿山田オートキャンプガーデン



あーーーーー!!!!
シオエリまたまた「ブヨ」にやられました!!!

kouにまた「チューハート」っとしてもらいますが。今も痒い・・・

柿山田オートキャンプガーデン柿山田オートキャンプガーデン



椅子とテーブルとBBQグリルを片付けて・・・
17:30に管理棟でご挨拶して帰宅しました


高速もスイスイでした。
やっぱり平日のデイキャンもいいもんですね~♪


帰りは、市原SAでマックを買って食べましたハート

柿山田オートキャンプガーデン











この記事へのコメント
こんにちは~。

正解でしたね。ヨッシャ―d(-ω´・o)―ァァァ!!ー

ここは我家が初のファミキャンした場所なんで、結構思い出があるキャンプ場です。

僕はもうブヨは慣れましたね。
先日のSPWでも3箇所ほどやられていました。

次回はお泊りキャンプ復活かな?

ユニセラいいんじゃないですか、次回の還元セールにでも、と煽ってみる。(笑)
我家は七輪派です。
Posted by マイコー at 2009年09月03日 14:04
静かそうでゆっくり落ち着けそうなキャンプ場ですね。

ユニセラ、ええよ~~と私も煽ってみる ^m^
でも、ほんとにええですよ。
買ってよかったなあって思いますもん。

ブヨとか蚊とか、私もいつも私だけ刺されます。
なんででしょうね。
Posted by mayumi at 2009年09月03日 14:58
こんにちは^^
やっぱり。柿山田でしたね♪
Aサイトは、涼しくて良かったことでしょう^^b

もしかしてシオエリさんA型ですか?
ブヨはA型の人が刺されやすいそうです。

ちなみに私も、ブヨ刺されまくりです。今年だけで15カ所ほど・・・。
痕が残りまくりですよ。。。トホホ
Posted by zaki(Cazu&Uca)zaki(Cazu&Uca) at 2009年09月03日 14:59
こんにちは~

いやいや~シオエリさんが、レポすると、
こんなに違いますかねw

分かりやすいですよ‼これなら、初めての人でも
安心ですね。さておき 昨日は目と鼻の先まで
来ていただいたのに、挨拶出来ずに済みませんでした

また、次回のチャンスに楽しみは~なんてw
ちなみに、ウチも七輪派っすねヽ(;▽;)ノ
Posted by ひなぴーまん at 2009年09月03日 15:09
*マイコー隊長*

こんにちはヾ(o・∀・o)ノ” さすが!隊長!笑
コチラでファミキャンデビューだったのですね♪そしたらかなり想い出深いですよね:;*(人´∀`)

さっすが、隊長!ブヨに慣れっこなんですね~。シオエリも見習います!
次、お泊りキャンプ予定ですね。でも予定していた2週目の土日にkouが仕事になってしまったのでうまく行けば「難民キャンプ」初体験できそうです★
頑張ります!!!
Posted by シオエリシオエリ at 2009年09月03日 15:32
*mayumiさん*

こんにちは:;*(人´∀`)
この日平日でしたのでとってもまったりできたのですが、休日になるとすごい賑わうキャンプ場ですのできっとファミリー向けなのかな?って感じしましたヾ(o・∀・o)ノ”

ユニセラいいですかー^^;もうみんなして煽る~(笑)
もう買っちゃいますよぉー♪コンパクト化を最近頑張っているので検討してみます。
ブヨ・・・。うちも旦那は全く刺されず、私だけ刺されてます(T0T)
kou曰く「きっと臭いんだよー笑」っていつもバカにされてます(爆)
きっと素敵なフェロモンに寄ってくるんですよね★プププ(o´艸`)
Posted by シオエリシオエリ at 2009年09月03日 15:37
*zakiさん*


こんにちはヾ(o・∀・o)ノ”
柿山田行っちゃいました★zakiさんのレポもすっごい参考にさせてもらいましたよ♪Aサイトとっても良かったです♪
ブヨはA型を好むのですかー!!実はシオエリB型なんです(笑)ちなみにkouはO型です。好みのタイプは「A>B>O」の順番かな?(o´艸`)

ucaさんも随分刺されちゃったんですね・・・15箇所はすごい!!!
これ、痕になるからイヤですよね~。トホホ。
Posted by シオエリシオエリ at 2009年09月03日 15:40
*ひなぴーまんさん*


こんにちは!(o´艸`) 夜勤お疲れさまでした★
いやいや、シオエリのレポって無駄に長いだけなんで・・・笑

昨日はお会いできなくて残念でしたー^^
ひなぴーまんさん、来てくれるかな?ってkouと話していたんですよw
また、フルーツ村・オレンジ村・イレブン・久留里など行く予定ですのでその時にでもお会いしたいですね★次回のお楽しみってことで♪

七輪いいですよねー^^。シオエリの実家も七輪派なんです★
Posted by シオエリシオエリ at 2009年09月03日 15:44
こんにちは~。

あら?
偶然ですね。
週末ココにおりました。。
雨撤収でしたが・・・・(^^;

写真をあまり撮ってなかったので
レポがまとまらず苦労しております。

キャンプ場の詳細はシオエリさん
丸投げして良いですか?(笑)
Posted by isoziroisoziro at 2009年09月03日 16:34
更新はやいですね♪
管理人さんも良さそうな方ですね(*^。^*)
このキャンプ場、夏場は子供連れのキャンパーにとっても人気があるみたいですよね♪ 
ブヨにまたやられちゃいましたか(^_^;) 水辺はかなり危険ですからやばいですよ! この吸引機私もこの夏使いました♪私の場合ブヨじゃなくてハチに刺されて使ったんですけどね(^_^;)
キャンプレポ見ると行きたくなってしまうのは私だけでしょうか。
今月はちょっと無理っぽいけど来月は行けるよう企画しちゃおうかな(*^.^*)
Posted by ブラタン at 2009年09月03日 17:48
こんばんは~^^

柿山田。
過去に2度予約TELをして、2度ともダメだった思い出深い場所です。
人気あるんだな~。。。なんて^^
やはり、好みが一緒の様ですね~^m^
Posted by kaotan at 2009年09月03日 18:08
こんにちは!

平日のキャンプ場は空いてますね。
夫婦でまったりのんびりできて良かったですね。

ブヨですか…
私も結構刺されるほうですよ(笑)

ユニセラ良いじゃないですか~
いっちゃいましょう(笑)
Posted by ばんじょう at 2009年09月03日 20:06
こんばんわ~(^O^)

ディキャンレポートありがとうございます!


なかなか面白そうなキャンプ場ですね!
フットサル場があるキャンプ場とか初めて知りましたよ(笑)
僕はフットサル好きなんでうらやましいですが(≧∇≦)


今回はシンプルな設営でなかなか良い感じですね♪


キャンプ場のオーナーさんにおまけしてもらったなら次回は連泊決定でしょう!!


今度はお泊まりレポ待ってますよ(^∀^)ノ
Posted by ガリレオ at 2009年09月03日 21:10
お久しぶりです☆

なかなかよさげなところですね。川は深いところもありました?
大型犬を遊ばせるには深いところじゃないと人間のほうが疲れるんですよ(;^ω^)

ユニセラいいですよ~(o^―^o)
IGTにビルトインするとさらにグ~です!
ほんとにちょっとの炭でいいから経済的ですよ~。
これ1個でポイントも2つもらえるし(大概おまけしてもらえます)
ぜひ逝っときましょう♪
Posted by willow30willow30 at 2009年09月03日 21:44
こんばんは~(^O^)/

すごくよさそうなところですね~!川遊び大好きな我が家にぴったり^^

しかも貸切だっただなんて!!羨ましい~

ここもぜひ利用してみたいです(*^-^)b

来週前にシオエリさんのレポにあった、カントリーベアに友達と行く予定です。
いつもすごく参考になります。ありがとうございます!
Posted by かずっち at 2009年09月03日 22:54
*isoziroさん*


こんにちはヾ(o・∀・o)ノ”
8月最後の週末に柿山田にいらしてたんですね★雨撤収お疲れさまでした!
キャンプ場のレポ、あんまり纏まっていませんがよかったら使ってくださいね(o´艸`)
五右衛門風呂体験されたんですね!!!シオエリもいつか体験してみたいです:;*(人´∀`)
Posted by シオエリシオエリ at 2009年09月04日 13:15
*ブラタンさん*


こんにちは:;*(人´∀`) レポはなるべく忘れないうちにUPすることを心がけております★
管理人さんとても優しいご夫婦です!息子さんもいらっしゃるみたいですがお会いできませんでした。。。ここのキャンプ場人気ですよね!シオエリもやっといけたんですよぉー。ブヨ、まだいるんですね・・・参りました。
えっ?ブラタンさん、ハチに刺されたのですか!!!大丈夫かな???
ブラタンさんもお忙しいみたいですね、早くキャンプに行けますように★いつか一緒にキャンプしましょうね♪
Posted by シオエリシオエリ at 2009年09月04日 13:21
*kaotanさん*


こんにちは:;*(人´∀`) うちも1度電話が繋がらず諦め・・・今回平日にデイキャンということで当日TELしたら貸切でした(笑)

ここも人気高いですよねー^^;是非kaotanさんもリベンジしてくださいね★

てか、ほんとキャンプ場選び似てますよね(o´艸`)
Posted by シオエリシオエリ at 2009年09月04日 13:24
*ばんじょうさん*


こんにちは:;*(人´∀`)
平日でまったりしてきました!天気も晴れてなく曇りどきどきミストでしたのでちょうどよかったです★
ばんじょうさんもブヨ刺され隊ですかー^^;痒いですよね・・・。

ユニセラ・・・逝っちゃいますよーヾ(o・∀・o)ノ” ♪
Posted by シオエリシオエリ at 2009年09月04日 13:26
*ガリレオさん*

こんにちはヾ(o・∀・o)ノ”
デイキャン楽しかったです♪リビシェル広げようかと思ったんですが、
なんか静かだったし、日差しないし、自然の中でまったり椅子に座ってっていう自然なスタイルも有りかなーって。

すごい開放感たっぷりで気持ちよかったですよ★
ガリレオさんフットサル大好きなんですね~♪運動できる男性って素敵です!!!笑

シオエリも球技が好きなんでフットサルやりたい!(きっと筋肉痛になるけど。。)

オマケしてもらったから今度紅葉が綺麗な秋にでも連泊しようと思っています(*^-^*)
Posted by シオエリシオエリ at 2009年09月04日 13:30
*willow30さん*



こんにちはヾ(o・∀・o)ノ” 柿山田に行ってきました★
ここの川もっと奥に行けば深いと思います。でも、他の方の柿山田のレポの川の水位などみると若干前の日の天候等にも差があるように感じますね・・・

シオエリが行った日の前は雨降り&台風でちょっと水位が高かった気がします^^

ユニセラ。みなさんオススメされますよねー^^;
もうみんなでそんな事言っちゃうとシオエリ、買っちゃいますよぉー♪
ポイントも2つはオイシイ!笑
Posted by シオエリシオエリ at 2009年09月04日 13:36
*かずっちさん*

こんにちはヾ(o・∀・o)ノ” いらっしゃい★
柿山田もなかなかいいですよ♪川遊びが好きならほんとオススメですね!
千葉県のキャンプ場ってちょっと高いイメージですが、いろいろあるんで千葉にいらっしゃってくださいね♪
カントリーベアーに行かれるのですね!!あちらの家族お風呂とってもいいから是非利用してくださいね★受付のニャンコちゃんもかわいいです!

アスレチックもありますので子供さんも喜ばれると思いますよ^^v

レポ楽しみにしていますねヾ(o・∀・o)ノ” いつかどこかのキャンプ場でお会いしましょうね♪
Posted by シオエリシオエリ at 2009年09月04日 13:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。