2009年10月07日
キャンプ計画
こんばんは^^シオエリです。
今日から2日間kouがお泊り勤務なので
ゆっくりキャンプ本みたり、ネットで調べたり、ブログ書いたりしています(*´∀`*)

さて、来週15~16日で
茨城県「大子グリンビィラ」に出没予定です。
うちのkouは不規則な休日なんで、平日休みとか普通にあります

(その分土日仕事なんですが・・・)
今、迷ってます。
大子に行かれたことある方・・・
「オートサイト」と「フリーサイト」どっちが使いやすいですかね?
平日のフリー率ってどうなんでしょう。
よかったらアドバイスくださいませ(@@;)
そして、10/24~10/29までkouの夏休み期間になります。
今年もキャンプ6日間の旅をします
(昨年は清里~軽井沢~嬬恋~草津~伊香保と6日間遠征しました)
今年は、シオエリも無事に免許取得したことだし
さらに遠征したいと思ってます。
★岐阜、三重方面狙ってます^^
でも、まだ全然決まってないのですが・・・笑
只今、いろいろ検討中です。
岐阜、三重辺りでオススメのキャンプ場あったら情報ください^^
Posted by シオエリ at 22:16│Comments(8)
│キャンプ計画
この記事へのコメント
おはようございます。
平日のフリー率はわかりませんが
オートとフリーどっちが良いかと言われると・・・
断然フリーだと思いますよ。
駐車場も早めに行けば
設営箇所から近くを確保できますし
管理棟やサテライトハウスからも近いし・・。
ただしイベントが重なると
フリーサイトで実施される可能性が高いです。
その場合は、少々にぎやかになるのでお気をつけを。。
後、電源が使えないぐらいかな・・・デメリットと言えば。。
24~29日ですか??
完全に聖地(雪峰)行脚日程ですねぇ。(笑)
羨ましい限りです。。
平日のフリー率はわかりませんが
オートとフリーどっちが良いかと言われると・・・
断然フリーだと思いますよ。
駐車場も早めに行けば
設営箇所から近くを確保できますし
管理棟やサテライトハウスからも近いし・・。
ただしイベントが重なると
フリーサイトで実施される可能性が高いです。
その場合は、少々にぎやかになるのでお気をつけを。。
後、電源が使えないぐらいかな・・・デメリットと言えば。。
24~29日ですか??
完全に聖地(雪峰)行脚日程ですねぇ。(笑)
羨ましい限りです。。
Posted by isoziro at 2009年10月08日 06:38
おはようございます~^^
もうすぐで夏休み、楽しみですね♪
koma家も、秋に夏休みにするようにしています(*^^)v
遠征しながらのキャンプも、道中が楽しいですよね!
三重県でしたら、伊勢志摩エバーグレイスなんていかがでしょうか?
色んな、体験もできますし
今でしたら、ハロウィンのイベントも♪
気候も、関東よりは暖かいのかな。
ただ、さえぎるものがナイので風が心配ですかね。
koma家は今年の夏に行ったんですが、風は気になりませんでした。
ってあまり参考になっていないですが
計画するのもまた楽しいですね❤
もうすぐで夏休み、楽しみですね♪
koma家も、秋に夏休みにするようにしています(*^^)v
遠征しながらのキャンプも、道中が楽しいですよね!
三重県でしたら、伊勢志摩エバーグレイスなんていかがでしょうか?
色んな、体験もできますし
今でしたら、ハロウィンのイベントも♪
気候も、関東よりは暖かいのかな。
ただ、さえぎるものがナイので風が心配ですかね。
koma家は今年の夏に行ったんですが、風は気になりませんでした。
ってあまり参考になっていないですが
計画するのもまた楽しいですね❤
Posted by koma
at 2009年10月08日 08:17

おはようございます^^
大子、シルバーウイークに行った時の感想では
フリーサイトの方が良かったかな~。。。と^^
ただ、グループで来れてている方が多くて賑やかな感じだったので、
静かに過ごしたのであれば、個別なのかな~
でも、個別もしっかりした垣根で区切られているわけではないので
たいして変わらないといえば…^^;
駐車場側をゲットできれば…
kaotanはフリーサイトが良いのではないかと。
料金もお安いですしね!
シオエリさんも三重遠征ですね~~
kaotanも行ってみたいんですよ~!!!
11月の連休あたりに。。。なんて考えてます。
大子、シルバーウイークに行った時の感想では
フリーサイトの方が良かったかな~。。。と^^
ただ、グループで来れてている方が多くて賑やかな感じだったので、
静かに過ごしたのであれば、個別なのかな~
でも、個別もしっかりした垣根で区切られているわけではないので
たいして変わらないといえば…^^;
駐車場側をゲットできれば…
kaotanはフリーサイトが良いのではないかと。
料金もお安いですしね!
シオエリさんも三重遠征ですね~~
kaotanも行ってみたいんですよ~!!!
11月の連休あたりに。。。なんて考えてます。
Posted by kaotan at 2009年10月08日 09:48
グリーンビィラですが、
好みの問題ですけど フリーサイトは管理棟の目の前で公園の広場の様で人目が気になり張り方を工夫しないと…?と言う感じです。
プライベートをある程度確保したいならオートの奥の方のCサイト及びDサイトの5番がオススメです(笑)!!
サテライトハウスは場内に三ヶ所あるので不便さは無いと思います。
平日の来客数が極端に少ない時は施設内の温泉がお休みになったり、時間帯が短くなったりするので受付にて確認して下さい!
買い出しは近くにエコスやしまむらなど有りますので便利です(笑)
良い肉を仕入れるなら118号から大子広域公園の入り口の左手に有るお肉屋さんが良いですよ!
好みの問題ですけど フリーサイトは管理棟の目の前で公園の広場の様で人目が気になり張り方を工夫しないと…?と言う感じです。
プライベートをある程度確保したいならオートの奥の方のCサイト及びDサイトの5番がオススメです(笑)!!
サテライトハウスは場内に三ヶ所あるので不便さは無いと思います。
平日の来客数が極端に少ない時は施設内の温泉がお休みになったり、時間帯が短くなったりするので受付にて確認して下さい!
買い出しは近くにエコスやしまむらなど有りますので便利です(笑)
良い肉を仕入れるなら118号から大子広域公園の入り口の左手に有るお肉屋さんが良いですよ!
Posted by hirokazu512 at 2009年10月08日 10:57
*isoziroさん*
こんにちは(^^ゞ
やっぱりフリーがおすすめですか〜
駐車場も早めに行けば近くを確保できますかぁ。なるほど、イベントが重なるとにぎやかになるのですね
24〜29日は聖地新潟(雪峰)に行きたいですねー(笑)
こんにちは(^^ゞ
やっぱりフリーがおすすめですか〜
駐車場も早めに行けば近くを確保できますかぁ。なるほど、イベントが重なるとにぎやかになるのですね
24〜29日は聖地新潟(雪峰)に行きたいですねー(笑)
Posted by シオエリ at 2009年10月08日 17:57
*komaさん*
こんにちは(^^ゞ
komaさん家も、秋に夏休みにするようにしてるんですね〜一緒(*^^)v
遠征しながらのキャンプ楽しいですよね(笑)
そうそう、komaさん家の伊勢志摩エバーグレイスのレポ見て気になっていたんですよ★
ハロウィンのイベントもあるんですね♪
参考になりましたよ〜p(^-^)qありがとうございます
お互い楽しみですね★
こんにちは(^^ゞ
komaさん家も、秋に夏休みにするようにしてるんですね〜一緒(*^^)v
遠征しながらのキャンプ楽しいですよね(笑)
そうそう、komaさん家の伊勢志摩エバーグレイスのレポ見て気になっていたんですよ★
ハロウィンのイベントもあるんですね♪
参考になりましたよ〜p(^-^)qありがとうございます
お互い楽しみですね★
Posted by シオエリ at 2009年10月08日 18:00
*kaotanさん*
こんにちは(^^ゞ
フリーサイトの方が良かったですかぁ〜
確かにフリーは団体が多そうな感じですね(^^ゞ
駐車場側をゲットできれば…
フリーサイトがオススメなんですね。たしかに料金もお安いですねp(^-^)qどうしょう〜迷っちゃう★
三重遠征したいんですよねー
kaotanさんは11月の連休あたりに(笑)。考えて妄想するだけで楽しいですね(^^ゞ
こんにちは(^^ゞ
フリーサイトの方が良かったですかぁ〜
確かにフリーは団体が多そうな感じですね(^^ゞ
駐車場側をゲットできれば…
フリーサイトがオススメなんですね。たしかに料金もお安いですねp(^-^)qどうしょう〜迷っちゃう★
三重遠征したいんですよねー
kaotanさんは11月の連休あたりに(笑)。考えて妄想するだけで楽しいですね(^^ゞ
Posted by シオエリ at 2009年10月08日 18:09
*hirokazu512さん*
初めまして、コメントありがとうございます。
フリーサイトは管理棟の目の前で公園の広場の様で人目が気になりますかぁ〜
なるほど!便利な分人の通りも激しそうですもんね…
奥の方のC,Dサイトがオススメですね
ありがとうございます。うちの旦那は、オート派なんですよ(笑)
施設内の温泉がお休みや時間帯が短くなったりするのですか!確認してみます
スーパー情報も嬉しいです(*^_^*)ありがとうございます。参考になりました!
初めまして、コメントありがとうございます。
フリーサイトは管理棟の目の前で公園の広場の様で人目が気になりますかぁ〜
なるほど!便利な分人の通りも激しそうですもんね…
奥の方のC,Dサイトがオススメですね

施設内の温泉がお休みや時間帯が短くなったりするのですか!確認してみます
スーパー情報も嬉しいです(*^_^*)ありがとうございます。参考になりました!
Posted by シオエリ at 2009年10月08日 18:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。