ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シオエリ
シオエリ
千葉県千葉市在住キャンパーです

「2008年に夫婦でキャンプデビュー」しました。
ブログは主に「シオエリ」が管理してます♪
夫婦でキャンプ大好きです!!

★シオエリ★
アウトドア大好きな嫁です。
北海道出身で、B型のさそり座(笑)
31歳でございます^^好奇心旺盛!

★kou★
アウトドアとバス釣りが大好きな旦那です。
東京下町出身、O型です
33歳でございます^^穏やかな性格です!

★2010年12月末★
1人家族が増えました!!
待望の長男yuzuが誕生しました。
只今生後2カ月です♪

現在家族3人で冬眠中・・・


「早くキャンプしたいぞー!!!」
どうぞ、お気軽にコメントしてくださいね♪
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集
現在の閲覧者数:
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年10月06日

snow peak way2009 戸隠 レポ5

2009/10/3-4
「SPW2009戸隠」に行ってきました(o´艸`)

snow peak way2009 戸隠 レポ5

レポは、かなりマッハで仕上げてしまってスミマセンタラ~

実はもう次のキャンプが来ますので忘れないうちにレポしております(o´艸`)

コメントはどこにしていただいても結構です^^大歓迎★ミ

きちんとお返事しますのでお気軽にコメントしてくださいね♪


では、レポ5【最終章】にしたいと思います^^

まだレポ1レポ2レポ3レポ4を読んでない方は先にどうぞ~♪
朝、6時半にシオエリ起床

お天気「晴れ」、気温「6.2℃」

kouは低血圧なんでしばらく寝かせておきます(笑)

わが家は、他のキャンパーさんたちと逆なんですよね。
朝早起きしてコーヒーとか焚き火しているの男性が多いですよね?
うちは、シオエリが先に起きて入口開けて、
ポール立ててコーヒーの準備して~化粧して~

って感じですわ。これがうちのスタイル

以前どこかのキャンプ場で
「奥さん朝から頑張りますねー」って言われたことあるし(笑)


snow peak way2009 戸隠 レポ5

いいお天気ですねー^^雲ひとつない空。
肌寒い感じもいい・・・(さすが北海道生まれ~)

snow peak way2009 戸隠 レポ5


実は、シオエリは末端冷え性なんで秋のキャンプにはコレ欠かせません。(←これでも北海道生まれw)

「湯たんぽ」です。(無印良品のもの)
snow peak way2009 戸隠 レポ5
寝る前に「お湯」を入れて、シュラフに入れておきます。寝る頃シュラフに入るといい感じに温かい。
朝までいい感じなんです^^
しかもそのお湯は、顔を洗ったり朝食器の洗物で使ったり(特に油汚れ)なんかに再利用しております
「湯たんぽ」で昨年の秋~冬キャンは乗りきりました:;*(人´∀`)

アメド、久し振りに使ったけど

snow peak way2009 戸隠 レポ5
結露少なくて優秀ですねー^^

朝のコーヒーを入れてる最中kouが起きてきました(笑)
「おはよう(*´∀`*)」snow peak way2009 戸隠 レポ5

朝のコーヒーがほんと美味い♪
snow peak way2009 戸隠 レポ5

その時、スタッフさん男性2人が「おはようございます~」と訪問してくれました。

「9時から撤収講習会やります。紙飛行機決勝&じゃんけん大会もありますので是非お越しくださいね~」

「はーい、ありがとうございます♪」ヾ(o・∀・o)ノ”


スタッフの方、

うちのリビシェルみて・・・

「おーーー。ちゃんとスカート部分までペグ打ちしてるよ~。」

「嬉しね~、なかなかスカートまでペグ打ってくれる方いないんですよね。」
「綺麗に張れるからオススメなんだけどね、なかなかやってる人見たことないですよ~」

って褒められちゃった:;*(人´∀`)

実は、たまたまペグが余っていたんで・・・
シオエリ、リビシェルスカートを全部ペグ打ちしていたんですよね♪

ちょっぴり、スタッフさんに褒められて嬉しかったシオエリ夫婦です:;*(人´∀`)




昨日の残り・・・いや残して味を染み込ませておいた「おでん」食べます。

味が染みていて美味しいです^^寒い朝にもオススメですよ~ハート
snow peak way2009 戸隠 レポ5

そうそう、8時間以上冷ましておいた「鶏ハム」も切ってみますヾ(o・∀・o)ノ”


いい感じ~♪

snow peak way2009 戸隠 レポ5

食べてみるとしっかりお味ついていて美味しい!!!
塩抜き忘れたのが逆によかったのかな???笑

マイコー先生にお汁は捨てたらダメだよって書いてあったので
ダッチ入れて持って帰り・・・
その後、帰宅してからこのお汁で「ラーメン」作りましたヾ(o・∀・o)ノ”
めっちゃ美味しかった★


鶏ハム、一気に全部食べるの勿体無く感じ・・・
タッパに入れて持ってかえるシオエリでした。

(出来上がり工程まで3日間かかったので数分で食べきると勿体無く感じません?笑)

朝食終わって、10時のじゃんけん大会に行くために
夫婦で小物からサクサク撤収しています。

10時ごろ、いつも入るアナウンスないんです。「じゃんけん大会です、お集まりください」みたいなの・・・


でもメイン会場からは、スタッフ女性の大きな声が聞こえます。
「きっとまだ紙飛行機決勝戦だよね~」とか暢気なこと言って10:30・・・

さすがに心配なってメイン会場行ったら「じゃんけん大会」始まってました(爆)
snow peak way2009 戸隠 レポ5

途中から参戦!!!
「大人のじゃんけん大会」は1回きりじゃないんですね~
賞品がなくなるまで楽しませてくれますヾ(o・∀・o)ノ”

snow peak way2009 戸隠 レポ5


「最初はグー!じゃんけんポン♪」
snow peak way2009 戸隠 レポ5


シオエリもカメラ片手に、じゃんけんします^^;
あーん、夫婦共に同じのだして負けてます(どこまで仲良し夫婦なんだか。。。笑)

負けたら座って応援します^^v(前のお父さん頑張って!)
snow peak way2009 戸隠 レポ5

そして、次また始まる・・・こんな繰り返し。

「じゃんけんぽん」

あれあれ、シオエリ勝ち残ってますヾ(o・∀・o)ノ”

3回じゃんけんして勝ったメンバー5人に入ってます!!
snow peak way2009 戸隠 レポ5


「5人のかた、前に出てきてくださーい」

「よし!カメラ持ってて。行ってくるっ!!」

ピンクのチャムスバックにお団子頭がシオエリです^^

snow peak way2009 戸隠 レポ5


この時、EARLY TIMESさんのパーカー4枚とTシャツ1枚をかけて

前でじゃんけん。(女性2名:男性3名)

snow peak way2009 戸隠 レポ5

シオエリも無事にじゃんけん勝って

「素敵なパーカー」をGETしました


snow peak way2009 戸隠 レポ5

snow peak way2009 戸隠 レポ5
(Lサイズなんでkouに着て貰います^^)

残念ながら、お待ちかねの「SP*のフラッグ」は夫婦共に惨敗です。


いつかあのフラッグを勝ち取ってやる!!!そして、その模様を撮影しているSPスタッフのみなさん。
snow peak way2009 戸隠 レポ5



オレンジのは社長さんかな??

じゃんけん大会のあと・・・全員で「記念写真」です。

ちょうど反対側に「ぱんだ嫁さんご夫妻+3ワンズ」がいらっしゃったので
kouと一緒に朝のご挨拶に行きましたヾ(o・∀・o)ノ”

一緒に並んで「記念写真」です♪


逆にシオエリは、撮影隊を盗撮してみました(o´艸`)
snow peak way2009 戸隠 レポ5


出来上がりが楽しみですね~。HPにも2010年のカタログにも載るだろうし~ヾ(o・∀・o)ノ”

このままイベント終了で撤収、解散になります^^終わったの11時でした。

snow peak way2009 戸隠 レポ5

ぱんだ嫁さんご夫妻ともお会いできてほんとよかったです。
今度一緒にキャンプしましょうね♪中間点くらいで落ち合いましょうね:;*(人´∀`)

そして、サイトに戻ってゆっくり撤収します^^
その前に恒例の家族写真:;*(人´∀`)

snow peak way2009 戸隠 レポ5

しっかりアメドもリビシェルも乾燥させて・・・綺麗に撤収完了!

snow peak way2009 戸隠 レポ5

12時にチェックアウトしました~

snow peak way2009 戸隠 レポ5


<SPW2009戸隠を終えて>

今回、初参戦したSPW。
行ってみたなぁ~とは思っていたものの、まだそんなに*SPグッツあるわけじゃないしと
見送っていた、去年。
前回、ダメ元で2009東北にエントリーしたものの、14時締め切りで15時エントリーしたのでダメで当然(笑)

今回、戸隠エントリー初日のスタート時間にエントリーしてみました。しかも私の名前で・・・。
どうやって抽選されているかわかりませんが、男性名より女性名のほうが確率高いのかな?なんて勝手に妄想。
見事、当選!!でも初めてだからどんな感じかもわからないし楽しめるのかな?ってとても不安でした。

でも行ってみてわかった!すっごい楽しいんです♪
何回もエントリーしている方の気持ちが良くわかった♪

kouと帰りの車の中でも
「すっごい楽しかったね。毎年エントリーして行きたいね♪」

今回戸隠はギリギリまでの悪天候で当日・前日キャンセルが多かったようです。
参加したのは120組と伺いました。

わが家は初参戦でしたのでわかりませんが、
SPW戸隠を何度も来ている方の感想で「今年は少なかったねー」
って話してる方いました。

ほんと楽しかったのでまた2010年のSPWもエントリーして当選できたらいいなと思いました。

最後にこんな素敵なイベントを考えて進行していただいてる
SP社長Tohruさんをはじめ、全国SPスタッフの皆さん「ありがとうございます^^」
キャンプ始めてスノーピークという素敵な日本のブランドに出会えたことホント嬉しく思います

そして、一緒に盛り上がったSPW戸隠参加されたみなさん、ほんと楽しかったですね。
お疲れさまでした~
初めてお会いした方、ご挨拶できなかった方もいらっしゃいますが
まだ今度SPWでお話できればいいなと思っております。

どうぞ、まだまだ初心者ペアキャンパーですが今後ともよろしくお願いします^^

******************************************

<番外編>

撤収後、「鏡池」に行きたかったのですが、
この日はマイカー規制中だったらしくシャトルバスに乗り換えて~でしたので
諦めてしまいました・・・。
また戸隠行く時に立ち寄って綺麗な池を見てみたいと思います。


おなかも空いたので・・・
「戸隠神社中社」の目の前にある
snow peak way2009 戸隠 レポ5


「戸隠そば苑」さんで昼食

***************************
「戸隠そば苑」

長野県長野市戸隠中社宮前
TEL026-254-2238
営業時間:11時~売り切れじまい
※当日11時までお席優先予約できます。
http://sobazono.com
****************************


snow peak way2009 戸隠 レポ5

あえて、予約はしていきませんでした。
12時半ごろ、1組外待ちでしたがすぐに案内されました(ラッキー^^)

kouは「エビ天ざるそば」を、シオエリは「ざるそば」を注文。
snow peak way2009 戸隠 レポ5



そうそう、「そばだんご」もね~♪(タレは、みたらしと黒ごま)
snow peak way2009 戸隠 レポ5

注文してからは、テーブルのポットに入ってる
「苦そば茶」を頂きながら

「戸隠そば」に関する本が置いてあったので夫婦で熟読しました(笑)


snow peak way2009 戸隠 レポ5

フムフム・・・。
戸隠そばの特徴は「ぼっち盛り」っていう盛り方なんだね。
確かに一般的な「こんもり」とした、ざるそばの盛り方ではない、
一つまみずつを5つに分けて盛るのが「ぼっち盛り」。
これが戸隠流なんですね~。


この「戸隠のそば玉」ってのが軒下にあると「新そば」提供してますの意味なんですね。
戸隠神社で「商売繁盛」祈願もこめられているんだぁ~。

食事終わって、軒下みたらこちらのお店にもありました:;*(人´∀`)
新そばご馳走様でした!!!

snow peak way2009 戸隠 レポ5

おなかもいっぱいになったので、ゆっくり長野ICから高速に乗りました。

ソフトクリームが大好きなkou・・・
「はちみつソフト」と「ミックス」を食べましたが、お気に召さなかったみたいです^^;笑

snow peak way2009 戸隠 レポ5snow peak way2009 戸隠 レポ5

シオエリはパーキングでは「山菜そば」派です^^
snow peak way2009 戸隠 レポ5

このあと、関越道で火災事故渋滞に巻き込まれ渋滞20キロ。抜けるまで100分という状態・・・。

snow peak way2009 戸隠 レポ5

まぁ、ゆっくり帰りましょう。

キューブがペッチャンコでしたよ・・・
snow peak way2009 戸隠 レポ5snow peak way2009 戸隠 レポ5
事故は楽しい思い出を台無しにします。どうかみなさん安全運転で家まで帰りましょう。

千葉の家に帰宅したのは21時でした~。どうもお疲れさまでした。



長い、早い?レポにお付き合いくださいましてありがとうございます。
コメントはどの部分にしていただいても大歓迎です:;*(人´∀`)

実は、kouが来週半ば平日休み取れまして茨城県の「大子グリンビラ」に行こうと計画中です^^

あちらは超高規格で人気高いですから休日はほとんど予約不可能ですよね(笑)

平日に行ってみようとしているシオエリ夫婦です★
なのでレポを早めに終わらせたかったんです^^;

では、お時間ある時にゆっくりレポを読んでいただけると嬉しいです



同じカテゴリー(戸隠C 【SPW】)の記事画像
snow peak way2009 戸隠 レポ4
snow peak way2009 戸隠 レポ3
snow peak way 2009 戸隠 レポ2
snow peak way2009 戸隠 レポ1
いい天気
SPWについて
同じカテゴリー(戸隠C 【SPW】)の記事
 snow peak way2009 戸隠 レポ4 (2009-10-06 11:58)
 snow peak way2009 戸隠 レポ3 (2009-10-05 23:47)
 snow peak way 2009 戸隠 レポ2 (2009-10-05 21:05)
 snow peak way2009 戸隠 レポ1 (2009-10-05 19:59)
 いい天気 (2009-10-03 13:33)
 SPWについて (2009-09-29 14:28)

この記事へのコメント
こんにちわ

思い出しました!
じゃんけん大会で勝ってましたね♪

私はソッコーで座るパターンの連続でした(笑)


帰りの関越道渋滞は私もひっかかりましたよ
ついでに首都高渋滞もひっかかり・・・
12時に戸隠出たんですが20時着でした
Posted by 涼月 at 2009年10月06日 16:05
こんにちは!
レポ 全部読まさせてもらいましたよ〜(^O^)/
シオエリさんのレポは、内容がしっかりしてて、次行きたい時なんか 勉強になりますょ!!
SPWますます行きたくなりました。
わが家は、まだまだスノピグッズ少ないんで、恥ずかしいわ〜…(笑)

沢山のブロガーさん達とも会えるんですよね〜

本当っ キャンプって愉しいですよね〜(^_^)

来年は、必ず応募しよ〜っと! 
Posted by ren at 2009年10月06日 17:36
こんばんは〜
レポ凄いです^^

非常に、来年こそは参加したいと思いました(笑)

平日の大子!!
フリーサイトをお勧めしますよ〜
区画サイトは芝がハゲ気味・・・平日だったらフリーサイトの方がいいかも^^
Posted by hinoharutohinoharuto at 2009年10月06日 18:19
はじめまして、こんばんは
ミルははと申します^^

レポ早いですね!
楽しく読ませていただきました。

わが家も初SPWでした。
レポを拝見していてわが家と近くだったようですね。
シオエリさんのサイトの上の方(トイレの近く)に張ってました!
・・・そういえば仲の良さそうなご夫婦をお見かけしたような(^^♪

わが家もレポはいつ仕上がるのやら(^^ゞ

また、お邪魔させてもらいます!
Posted by ミルはは at 2009年10月06日 18:28
こんばんは~

すっごく楽しいレポで、一気に読んじゃいました^^♪
良いですね~SPW!
シオエリさんのレポ読んでて、行った気になれました^^♪
表札もネームプレートもかわいくて、色使いも最高です^^

大子、楽しいんで来て下さいね~^^素敵な所ですよ^^
kaotan家、週末はもちこし来楽歩です。

あ。シオエリさんってかわいいですね~~♪
Posted by kaotan at 2009年10月06日 20:17
長編レポおつかれさんでしたぁ〜。
楽しく読ませていただきましたよぉ(^^)v

屋根の上の*tohru社長かわいいぞ!

ちなみに僕はじゃんけんセンス、ありませぇ〜ん。
Posted by わっきーわっきー at 2009年10月06日 20:29
こんばんは!Wayお楽しみさまでした
レポ早いですね。一気に読ませていただきました。
場内を少し歩いてまわったのですが、表札を見つけれませんでした(^_^;
場内地図で拝見すると1本手前の道は通ったのですが、奥までは・・・
しかも、私たちは真逆の一番遠くでコソコソとしておりましたので尚更ですね
(幕体がシャングリラやKIVAですしネ)

ご夫婦でWayを満喫されたようで素敵な4周年の思い出になりましたね。
Posted by dacyandacyan at 2009年10月06日 23:41
こんばんはー

本当に楽しいキャンプでしたね。
レポもすばらしいです。楽しさが伝わってきますよ。

じゃんけん大会でパーカーGETですかぁ
私は1つ前でTシャツGETしました。嫁はなんとアーリータイムスの時に2連続で勝ち残ってしまい2本GETしてしまいました。辞退するタイミングを見事に逃しておりました(苦笑)。

来年も参加したいですね。
Posted by kazuchinkazuchin at 2009年10月06日 23:46
おはようございます。

す、すげえ・・・。

怒涛のレポ、大変楽しく読まさせて
頂きました。

私のテントもアメドなのでSPW行きたくなりました。
今度応募してみようと思います。

それと前からブログ見てて思っていましたが
シオエリさんご夫婦お二人の服のセンスが
自分好みです(レポに関係なくてすいません笑)。

グリンヴィラ楽しんできてくださいねー。

追記:私は限りなく千葉よりの茨城県民です(WILD-1印西店
まで約30分)。
Posted by けいぶー at 2009年10月07日 06:25
*涼月さん*

こんにちは(*´∀`*)コメントありがとうございます^^
思い出してくれました?笑
お団子頭がトレーナーをもらってましたよね?笑
私です・・・。

やっぱり渋滞の中にいらっしゃったのですね。首都高も混雑してましたよね・・・。わが家は練馬でいったん降りて、渋滞抜けてまた乗り湾岸で帰りました^^;
戸隠楽しかったですね★お疲れさまでした
また千葉県のキャンプ場のどこかでお会いするかもしれませんね?
もしかしてマイコー先生の肉オフとか?笑
その時は宜しくお願いいたしますー^^
Posted by シオエリ at 2009年10月07日 14:42
*renさん*


こんにちは(*´∀`*)
レポを読んでいただきありがとうございます!長々しいブログでほんと申し訳ないと思いつつ、書いてしまうシオエリです。
どうぞお時間ある時にゆっくりお読みいただけると嬉しいです。
SPWは本当に楽しかったですよ(*´∀`*)
是非、来年エントリーしてまたお会いできるといいですね♪
次は2010年3月の朝霧ですよー^^(朝霧ジャンボリーAC)



*hinoharutoさん*

こんにちは(*´∀`*)
レポこんなんですみません・・・いつも長くなっちゃいます。
来年も3月からありますのでエントリーしてみましょうよ(*´∀`*)
ご一緒できたらいいですね★シオエリも頑張ってエントリーしますよ!
大子、フリーのほうがオススメですか?
あそこのフリーは車の乗り入れできないですよね・・・それがちょっとネックなんです。車からの出し入れの激しいキャンパーなんでw

まだ予約してないのですが、kouは区画を希望してるんですよね・・。
悩みどころです^^;お風呂も楽しみなんです(*´∀`*)/



*ミルははさん*

こんにちは(*´∀`*)
コメントありがとうございます!!!
SPW楽しかったですね~、うちも初参加でしたよ★

うちのサイトのお近くだったのですね・・・
もしかして、炊事場からトイレ方面をみて右側に設営されていました?
車にワンコのステッカーが貼ってあったところかな?うちのkouは「かわいいワンコ2匹いたよね?」と微かに覚えてるらしく・・・笑

行く前にわかっていたら是非お話してみたかったです^^
またSPWで一緒になるといいですね♪来年もエントリーしましょうね★
トイレはずっとバンガロー方面を利用していたのでミルははさんサイト付近をおバカな夫婦が手を繋いで歩いていたらシオエリ夫婦ですわ。
またブログにも遊びにきてください♪私もミルははさんのレポを楽しみにしていますね♪




*kaotanさん*

こんにちは(*´∀`*)/レポ一気読みありがとうございます!
SPWとっても楽しかったです♪
kaotanさんも行きましょうよぉー^^
ネームカード、の*やスマイル君がポイントです^^v
表札もその時の気分に合わせてペンで書いてみようと思ってブラックボードにしてみましたヾ(o・∀・o)ノ” 褒めてもらえて嬉しいシオエリです*^^*

大子、15~16日で行ってこようと思います。「おさかな市場」にも寄って~ですね。
えーーー!!!kaotanさん「もちこ来楽歩」ですか?うちのkouもずっと行きたい!って言ってるキャンプ場です。
あそこの温泉直りました?ずっと故障していたみたいですが・・・
お互いキャンプ楽しみなしょうねヾ(o・∀・o)ノ” レポ楽しみにしてます★

※シオエリは全くかわいくないので・・・^^;




*わっきーさん*

こんにちは(*´∀`*)レポを読んでいただきありがとうございました。
いつも短くしようとは思っているのですが、今回はほんと楽しくってレポ5まで逝っちゃいました。

*tohru社長、めちゃカッコイイ!男前です。
屋根にまで登っちゃうんですから・・・シオエリも一緒に上がりたかったです。

じゃんけんセンス・・・実はシオエリも全然ないんです。
たまたま残ってしまって。



*dacyanさん*

こんにちは(*´∀`*)
レポ読んでいただきありがとうございました。
take-papaさんも仰ってくれてましたが、ほんと正反対の場所にお互い居たんですね~。お会いできなくてほんと残念でした^^;
まだSPWでお会いできるといいですね(o´艸`)



*kazuchinさん*

こんにちは(*´∀`*)
SPWとっても楽しかったですね♪
kazuchinさんファミリーが繰り上げされたの知っていれば、絶対ご挨拶に行ったのに~。どの辺りにサイト張ってましたか?
うんうん、シオエリの1回前はみんなTシャツでしたよね。あの中にいたんですね(o´艸`)

奥様強運の持ち主ですね!!!!
あのお酒&グラスを2つもGETですかー、いいな。
またSPWエントリーしましょうね♪次はあの*SPフラッグを狙いましょう★
そして一緒にお話したいです^^


*けいぶーさん*

こんにちは(*´∀`*)初コメありがとうございます。
長々しいレポを読んでいただき光栄です。

テントはアメドなんですね、でしたら是非是非SPWに参戦ですよ
SP沼にはまりますよ^^;
・・・?わが夫婦の服のセンスですか?笑
好みのようで嬉しく思います^^ありがとうございます。

茨城県民さんなんですね(o´艸`) わが家もよく1時間かけてWILD-1印西に
行きますのでお会いしているかもしれませんね。
またブログにいらしてくださいね^^
Posted by シオエリ at 2009年10月07日 15:09
初参加のSPW&長編レポお疲れさまでした~♪

レポを読んで充分過ぎるほどSPWの楽しさやSPファンの方々との出会い等、幸せな時間を過ごせたんだな~とうらやましく思いました

僕も来年こそはSPWにリベンジするぞ~(≧∇≦)


SPのイケメン社長やスタッフの方々が撮った写真はSPクラブのフィールドレポートに「snow peak way2009 戸隠」で紹介されると思うのでシオエリさん夫婦の写真もアップされるかもですね!

楽しみに待ってよ~っと(笑)
Posted by ガリレオ at 2009年10月07日 19:47
*ガリレオさん*

こんばんはー^^
長いレポで書くのも疲れたし、読むのも疲れちゃいますよね^^;スミマセン。
SPWはほんと楽しかったです♪来年も絶対行きたいですもん。
ガリレオさんも絶対来年リベンジしましょうね:;*(人´∀`)
シオエリの写真も載るかな~(*´∀`*)楽しみですね★ポイントはお団子頭ですから★
Posted by シオエリ at 2009年10月07日 21:50
こんばんは(^0^)/

SPWレポお疲れ様でした~♪
って、凄いスピードアップにすっかり出遅れてました~(> <)

この関越の火災渋滞、我が家もハマってました~!!
我が家が通過した時は、跡形もなくただの渋滞になってましたが。。。(笑)

じゃんけん大会おめでとうございます♪
パーカーいいな~!!
我が家の時は、金麦でしたが(^o^;)

シオエリさん家は、ホント仲良しご夫婦なんですね~♪
レポからとてもよく伝わってきますよ~~!!
Posted by もえここ at 2009年10月07日 23:44
*もえここさん*

こんばんはー^^コメントありがとうございます★
お時間ある時に見ていただければ^^コメントはいつでも大歓迎ですので♪

もえここさんたちもこの火災渋滞にはまっていたんですね^^;なが~い渋滞でしたよね。

じゃんけん大会、パーカーgetです(。→ˇ艸←) でもLサイズなんでkouいきですね。
金麦のほうが嬉しいですよ(*´∀`*)
うちの夫婦・・・。友達のように仲良しですね^^;子供もいないので夫婦仲良くしなきゃ~やってられませんわ(。→ˇ艸←) プププ
ケンカしても誰も味方になってくれないですしねw
Posted by シオエリシオエリ at 2009年10月08日 00:29
こんばんわ~(´ー`)

なかなかお邪魔できずにいました~(汗
戸隠レポ、ぶっ通しで読ませて頂きましたよ♪

内容が盛りだくさんでお腹いっぱいです・・・(笑
それにしても、気が付けば完全にスノーピーカーですね~。

鶏ハム、僕も一時期量産したことがありましたよ!
美味しいですよね、これ☆

SPW、すごく楽しそうなのが伝わってきましたよ。
僕も来年こそは、SPW参加したいところです~。
Posted by captainHGcaptainHG at 2009年10月08日 01:44
速攻レポ、おつかれさまです。楽しく読ませていただきました。うちもはやくレポしなきゃ。

シオエリさん、探したんだけれど分からなかったんですよ。でも、レポ見るとわりとそばにいたような・・・。アメドとリビシェルのドッキングに見覚えありです!

おでんおいしそうですね。朝までダッチにいれていて錆びませんでしたか。うちも今回(直前になって)おでんにしようと嫁に提案したのですが、「今から準備できるわけないでしょ」と却下されました(しょんぼり)。寒くなってくると食べたくなりますよね。

今度はお会いしたいですね。めざせ朝霧かな?
Posted by ばじるばじる at 2009年10月08日 08:07
*captainHGさん*
こんにちは(^^ゞ
お元気でしたか?お勉強お疲れさまでした。また応援してますからねp(^-^)q★
戸隠レポを読んで頂きありがとうございます♪
お腹いっぱいですか…(笑
ねー、いつのまにか完全スノーピーカーになってますよ〜。
鶏ハム、美味しいですね(^^ゞまた作ってしまいそうです♪
SPW楽しかったですよ★是非北海道もありますしエントリーしましょうよ〜。
Posted by シオエリ at 2009年10月08日 18:24
*ばじるさん*
こんにちは(^^ゞ
長編レポを読んでいただきありがとうございます♪。
探していただいてたんだですね(・・;)すみません〜端っこにいました(笑)
ばじるさんはどのあたりにいらっしゃったんですかね…(^^ゞ

寒い日に「おでん」はおいしそうですね。朝までダッチにいれても錆びませんでしたね。おでん食べれなかったんですね(泣)我が家のサイトにいらしていただいたらお出ししたのに〜(^^ゞ食べきれないくらい作ってしまって無理して食べましたよ(笑)
今度は是非ご挨拶したいです(^^ゞ朝霧も狙いますよ〜★
Posted by シオエリ at 2009年10月08日 18:33
こんばんは。
はじめまして、ユキ・スカと申します。
僕もSPW戸隠初参加だったのですが、シオエリさんの詳細なレポを読んで楽しかった記憶と興奮が甦ってきました。
じゃんけん大会は僕も妻も座ってばかりでしたが楽しめました。
また来年も行きたいですね。
今度SPWでご一緒した際はご挨拶させていただきます。
Posted by ユキ・スカ at 2009年10月08日 22:36
*ユキ・スカさん*
こんばんは(^^ゞ
はじめまして、コメントありがとうございます♪
ユキ・スカさんもSPW戸隠初参加だったのですね★お天気もよく、ほんと楽しかったですよね〜私の長編レポを読んでいただきありがとうございます(^^ゞ
いつかじゃんけん大会であのフラッグを勝ち取りたいですよね♪
私も来年もエントリーします!!
こちらこそ今度SPWでご一緒した際はお会いできますように★ミ
Posted by シオエリ at 2009年10月08日 23:10
ジャンケン大会でパーカーGet、あのシーン、なぜか覚えてるんですよ。
女性二人いたよな~って・・・
あれもらった女性は旦那様へのプレゼントなのかな~って思ってました。^^;
ちなみにシオエリさんのジャンケンの写真の中にσ(・_・)が写っているのがわかります?(笑)

12:00にチェックアウト、早めだったんですね。
何だかそのクルマも見たような記憶がありますよ。^^

勝手にお気に入りに入れさせてもらいましたのでお知らせします。
Posted by ぷー at 2009年10月14日 12:41
*ぷーさん*

こんにちはヾ(o・∀・o)ノ”
あのジャンケン大会のパーカーシーンを覚えてらっしゃるのですか?!笑
そうそう、女性2人(うちシオエリ)いたんですよね★
パーカーは旦那にプレゼントしましたヾ(o・∀・o)ノ” まぁ、寒かったら横取りしますが・・・笑
えーーー!!ジャンケン写真にぷーさん居るんですか??どの方だろう・・・・。

ゆっくり撤収して12時ごろ戸隠を出発しました^^
うちのムラーノは独特の顔しているんで結構シオエリサイトの目印になってます^^;あんまりムラーノでキャンプしてる人見かけません^^;

お気に入り登録ありがとうございます^^うちも登録させていただきますね★
Posted by シオエリシオエリ at 2009年10月14日 14:30
「5人のかた、前に出てきてくださーい」
と言われて前に集まってるところの写真の中にいます。(笑)
Posted by ぷー at 2009年10月14日 18:17
*ぷーさん*

あーー(*´∀`*)わかりました!!
シオエリのカメラで拡大して見たら、いこのジャンケン写真にぷーさんたくさん写ってますよ★もう顔を覚えたので今度どこかでお会いしたらすぐにわかります♪^^v
Posted by シオエリ at 2009年10月14日 18:25
シオエリさん はじめまして!!

私もSPW初参加してました。レポを見てると私どものエッグとエクストレイルが!!実はMSRのサイトとシオエリさんサイトの間にいた2人組です。覚えてるかな?絵になるとこに張ったなぁ~二人で話してました。

グリンヴィラは昨年の11月に行きました。温泉気持ちいいですよー。
楽しんできてください~。

 PS.BLOGはじめようかなぁ~
Posted by シマイダー at 2009年10月15日 21:17
*シマイダーさん*

こんばんはー^^はじめまして(*´∀`*)/
おーー!!エッグのサイトの方ですね~♪もちろん覚えていますよ!!
うちと同じ「ペアキャンパー」さんだったし、「緑リボン」がついてるのわかったので「あとで話しかけて焚き火一緒にお誘いしようかなー♪」ってシオエリ思っていたんです。
・・・がうちとシマイダーさんの間に1組入りましたよね^^;見えなくなっちゃいました(笑)
うちのサイトは紅葉の木がほんとに綺麗な場所でした(*´∀`*)

たった今、「グリンヴィラ」から帰ってきました^^v
今回場内の温泉は貸切だったため使えませんでしたが、森林の温泉って場所を案内されました。とっても素敵なお風呂だったんで満足なんです★

BLOGいいですよ(*´∀`*)お友達も増えますし楽しいです♪
記録にも残りますしね~。懐かしいねといいながら振り返ることもできます。
是非、立ち上げたら教えてくださいね★
Posted by シオエリ at 2009年10月16日 21:56
はじめまして、お邪魔します。
ぷーさんのところから飛んで来ました。

大作レポ、拝見させて頂きました。
あっ、ボクも戸隠行ってました。
戸隠山に向かって右側に設営していましたので、シオエリさんサイトとは反対側になるのかな。
なので、シオエリさんのレポでロケーションもまた違った雰囲気を見せて頂きました。
お若いご夫婦の雰囲気、ほのぼのとして微笑ましいなぁ~
もう何年も前のボクもそうだったのかなと。。。
いや、仲が悪い夫婦ではないんですがね。(爆)
娘が中学生で、付いて来てくれなくなってね、今では専ら仲間内でキャンプを楽しんでいます(汗)
SPWは、あっちこっちのキャンパーさんとお友達になれて楽しいですね。
もちろん、*SPのスタッフさんとも。
ご夫婦で共通の趣味、いいですよね。

*雪峰祭、*SP本社へ行かれるのですね。
ボクらも6人組で行く予定です。
30代~50代の関西弁丸出しのおっさんばっかりですが、
もし、発見しはったらお声掛け下さい。(笑)
あっ、お顔を存じませんのでコチラからはムリかな。

では、*雪峰祭でお会い出来ること楽しみにしています。
Posted by RICETREE at 2009年10月17日 12:42
*RICETREEさん*

こんばんはー^^はじめまして。コメントありがとうございます。
ぷーさんのところからですね^^いらっしゃいませ。

長いレポを読んでいただきありがとうございます^^
RICEさんもSPW戸隠に行っていたんですねヾ(o・∀・o)ノ”
実は、どこかのブログかは忘れたんですが・・・
RICEさんのお顔を写真でみましたw

うちは夫婦2人で仲良くキャンプます^^まだキャンプ歴2年生ですがいろいろみなさんのブログを参考に楽しんでおります。

お子様が大きくなると、いろいろ行事や予定があってキャンプ離れしちゃいますよね。私も両親がキャンパーでしたので私が中学・高校になると「部活」などでキャンプに行かなくなっちゃいました^^;両親はきっと淋しかったと思います。

男性は「ソロキャン」できて羨ましいです。
私もソロキャンしてみたいんですv(^^*)

いつかソロキャンできるようにちゃんと自分でランタンを付けられる様にならないと・・・p^^q
SPWでもいろんな方と知り合えましたし、ブロ友さんとの出会いの場にもなります。ほんとブログやっていてよかったっておもいました^^

SP本社の「雪峰祭」に行きますよぉ~♪RICEさんのお顔もわかっているのでお見掛けしたらご挨拶させていただきますね^^

シオエリ夫婦もSPのHP「SPW戸隠レポ」の写真に載ってますのでわかると思いますよ^^;仲良し夫婦なんで、きっと場内を手を繋いでラブラブで歩いてると思います(笑)
では、来週お互い気をつけて新潟に向かいましょうね^^お会いできることをコチラも楽しみにしております^^
Posted by シオエリシオエリ at 2009年10月18日 01:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。