2009年10月06日
snow peak way2009 戸隠 レポ4
では、続きです・・・
その後、15:00~「ランドステーション」等の設営講習会がありました。
こちらのイベントには参加しませんでした^^;
その頃、
シオエリとkouは、今夜のメイン「おでん」の仕込みします。

お料理初心者のkouにいろいろレクチャーします★
大根にはもちろん「アスタリスク*」マークを隠し包丁しますよ^^v
しっかりと味がしみこみますからね:;*(人´∀`)
準備しながら飲んでます~おつまみは「あたりめ」
今回、ダッチで煮込みます。
kouの大好きな「ちくわぶ」もたっぷり。はんぺんもたっぷり。
(たまご忘れてしまいました。そういえば、こんにゃくもなかったなぁ~笑)

そして、シオエリは3日前から漬け込んでいた例のブツを仕上げます(笑)
※マイコー先生、作ってみたよ♪

手のひらの「ホクロ」らしきもの・・・実はペンギン村・フルフライで作った「血豆」です^^;
わが家の2バーナー「WOOLRICH」です^^
青色が素敵なんです★
今回も頑張ってもらいます^^LOWでもなかなかカッコイイです

マイコー先生伝授の「鶏ハム」は3分茹でて、あとは火を止めて放置・・・(8時間冷ますんでしかたっけ?)
※塩抜きするの忘れちゃった~(o´艸`)
作り方はマイコー先生のところへ・・・^^;
夕飯に食べるには、もっと早い時間に茹でればよかったですねー。時間配分ミスです^^;まぁいいか♪
だんだん夕方になると気温下がってきました。13℃ですね~

わが家も時計・気温がついたものを用意してみました♪ダイソーで800円で購入しました(笑)
kouには焚き火の準備をしてもらいます^^

SPWなのに、awayでごめんなさい^^;
コールマンのファイヤー君です★
形がかっこよくて~。去年の清里中央ACでデビューなんでもう1年経ちますね:;*(人´∀`)
なかなか使える焚き火台ですよ^^v
その頃、各サイトに巡回している男性が見えます・・・
素敵なカメラを持って。。。来ました!わがサイトにも:;*(人´∀`)
「SP社長の*tohruさんです^^」
超男前でカッコイイですね~(*´∀`*)!
夫婦2人の写真を撮ってもらいました
初当選なんです~、とお話したらいろいろお話してくださいました^^
もっといろんな事突っ込んで話したかったんですが、社長さんなんで緊張しちゃいました^^;
一緒に写真撮ってもらえばよかったなぁ~(後悔)
そして、いい感じに暗くなってきたのです・・・

今回ちょっと「キャンドル」なんかも持ってきましたヾ(o・∀・o)ノ”

そしたらまたまた、男女ペアのスタッフさんがサイトに回ってきてくれまして・・・
「いい感じのキャンドルですね~ヾ(o・∀・o)ノ” 」と夫婦で写真を撮っていただきました^^
スタッフのみなさんもとても気さくで楽しい方ばかりですね♪SPW初参戦でもほんと楽しい♪
「19時30分から焚き火トークありますんで椅子もって集まってくださいね!お酒もありますから~」
とお誘いしてくださいました(o´艸`) 楽しみです♪

もう18時には真っ暗の状態です^^
アツアツ「おでん」を食べて、高級肉をちょこっと焼いたりビールを飲んだりして夕食を済ませました
そして、焚き火をいったん鎮火させて、
出遅れましたが・・・
20時ごろ椅子を持って「焚き火トーク」に行きました
そしたらもう6箇所くらいの焚き火を囲んで輪になってまして・・・
どこに入ろうか考えておりましたら、コチラどうぞー^^と
声をかけてくださり、輪の中に入れました^^
(焚き火トークは開始時間を守っていったほうがいいですね★)
お酒ももらえて、焚き火を囲いながらスタッフさんを囲んでキャンプ話。
簡単な自己紹介もありました♪(夫婦代表としてkouにお願いしちゃいました^^)
輪の中には初参戦2組、新潟さん4組。などなど・・・
すっごい焚き火トークも面白かったです★
その後、若い男性スタッフさんを貸しきってしまったわが夫婦。
たくさんお話してもらいました♪
お名前聞くの忘れちゃったのですが、東京or埼玉のスタッフさんみたいです^^
(チェックの服を着ていた爽やかな男性です)
ちょっと早めに?焚き火トークから帰ってきて・・・
サイトでもう一度焚き火しました^^2束の薪があったのでガンガン燃やします。
この日は、「満月」だったのですね。綺麗なお月見でした~


結構冷えてます^^;
この時、気温7℃くらいですね~。夫婦共にダウン着て、ムートンブーツ。
膝にはブランケットかけて焚き火中~

チョコ食べて、コーヒー飲んでまったりしてます。kouは睡魔を戦ってました(爆)

そのころシオエリは、三脚とデジカメで夜景ショットを求めて徘徊しています^^;
やっぱりデジイチが欲しい・・・とブツブツいいながら(笑)


kouの購入OKはいただいているのですが・・・冬のボーナスまで待ってみようかと。
23時ごろ、焚き火も終わったのでアメドに入って寝ました~
前日、睡眠時間1時間半のシオエリ夫婦。速攻眠れます。。。
アメド内は、
WILD-1のインナーマット+コールマン起毛レジャーマット2枚+銀マット+ロゴスエアウェーブマット+シュラフ2枚重ね
という「最強防寒」なんで寒くありません^^;朝まで起きることなくぐっすり眠れます★
では、続きます~(o´艸`)
その後、15:00~「ランドステーション」等の設営講習会がありました。
こちらのイベントには参加しませんでした^^;
その頃、
シオエリとkouは、今夜のメイン「おでん」の仕込みします。
お料理初心者のkouにいろいろレクチャーします★
大根にはもちろん「アスタリスク*」マークを隠し包丁しますよ^^v
しっかりと味がしみこみますからね:;*(人´∀`)
準備しながら飲んでます~おつまみは「あたりめ」
今回、ダッチで煮込みます。
kouの大好きな「ちくわぶ」もたっぷり。はんぺんもたっぷり。
(たまご忘れてしまいました。そういえば、こんにゃくもなかったなぁ~笑)
そして、シオエリは3日前から漬け込んでいた例のブツを仕上げます(笑)
※マイコー先生、作ってみたよ♪
手のひらの「ホクロ」らしきもの・・・実はペンギン村・フルフライで作った「血豆」です^^;
わが家の2バーナー「WOOLRICH」です^^
青色が素敵なんです★
今回も頑張ってもらいます^^LOWでもなかなかカッコイイです

マイコー先生伝授の「鶏ハム」は3分茹でて、あとは火を止めて放置・・・(8時間冷ますんでしかたっけ?)
※塩抜きするの忘れちゃった~(o´艸`)
作り方はマイコー先生のところへ・・・^^;
夕飯に食べるには、もっと早い時間に茹でればよかったですねー。時間配分ミスです^^;まぁいいか♪
だんだん夕方になると気温下がってきました。13℃ですね~
わが家も時計・気温がついたものを用意してみました♪ダイソーで800円で購入しました(笑)
kouには焚き火の準備をしてもらいます^^
SPWなのに、awayでごめんなさい^^;
コールマンのファイヤー君です★
形がかっこよくて~。去年の清里中央ACでデビューなんでもう1年経ちますね:;*(人´∀`)
なかなか使える焚き火台ですよ^^v
その頃、各サイトに巡回している男性が見えます・・・
素敵なカメラを持って。。。来ました!わがサイトにも:;*(人´∀`)
「SP社長の*tohruさんです^^」
超男前でカッコイイですね~(*´∀`*)!
夫婦2人の写真を撮ってもらいました

初当選なんです~、とお話したらいろいろお話してくださいました^^
もっといろんな事突っ込んで話したかったんですが、社長さんなんで緊張しちゃいました^^;
一緒に写真撮ってもらえばよかったなぁ~(後悔)
そして、いい感じに暗くなってきたのです・・・
今回ちょっと「キャンドル」なんかも持ってきましたヾ(o・∀・o)ノ”
そしたらまたまた、男女ペアのスタッフさんがサイトに回ってきてくれまして・・・
「いい感じのキャンドルですね~ヾ(o・∀・o)ノ” 」と夫婦で写真を撮っていただきました^^
スタッフのみなさんもとても気さくで楽しい方ばかりですね♪SPW初参戦でもほんと楽しい♪
「19時30分から焚き火トークありますんで椅子もって集まってくださいね!お酒もありますから~」
とお誘いしてくださいました(o´艸`) 楽しみです♪
もう18時には真っ暗の状態です^^
アツアツ「おでん」を食べて、高級肉をちょこっと焼いたりビールを飲んだりして夕食を済ませました
そして、焚き火をいったん鎮火させて、
出遅れましたが・・・
20時ごろ椅子を持って「焚き火トーク」に行きました

そしたらもう6箇所くらいの焚き火を囲んで輪になってまして・・・
どこに入ろうか考えておりましたら、コチラどうぞー^^と
声をかけてくださり、輪の中に入れました^^
(焚き火トークは開始時間を守っていったほうがいいですね★)
お酒ももらえて、焚き火を囲いながらスタッフさんを囲んでキャンプ話。
簡単な自己紹介もありました♪(夫婦代表としてkouにお願いしちゃいました^^)
輪の中には初参戦2組、新潟さん4組。などなど・・・
すっごい焚き火トークも面白かったです★
その後、若い男性スタッフさんを貸しきってしまったわが夫婦。
たくさんお話してもらいました♪
お名前聞くの忘れちゃったのですが、東京or埼玉のスタッフさんみたいです^^
(チェックの服を着ていた爽やかな男性です)
ちょっと早めに?焚き火トークから帰ってきて・・・
サイトでもう一度焚き火しました^^2束の薪があったのでガンガン燃やします。
この日は、「満月」だったのですね。綺麗なお月見でした~
結構冷えてます^^;
この時、気温7℃くらいですね~。夫婦共にダウン着て、ムートンブーツ。
膝にはブランケットかけて焚き火中~
チョコ食べて、コーヒー飲んでまったりしてます。kouは睡魔を戦ってました(爆)
そのころシオエリは、三脚とデジカメで夜景ショットを求めて徘徊しています^^;
やっぱりデジイチが欲しい・・・とブツブツいいながら(笑)
kouの購入OKはいただいているのですが・・・冬のボーナスまで待ってみようかと。
23時ごろ、焚き火も終わったのでアメドに入って寝ました~
前日、睡眠時間1時間半のシオエリ夫婦。速攻眠れます。。。
アメド内は、
WILD-1のインナーマット+コールマン起毛レジャーマット2枚+銀マット+ロゴスエアウェーブマット+シュラフ2枚重ね
という「最強防寒」なんで寒くありません^^;朝まで起きることなくぐっすり眠れます★
では、続きます~(o´艸`)
Posted by シオエリ at 11:58│Comments(6)
│戸隠C 【SPW】
この記事へのコメント
こんにちは。
ちょっとご無沙汰してました。
いやー、早いですね。
読むのが追いつきませんよ(笑)
初SPW楽しめたようで何よりでしたね。
しかし先越されちゃったなぁ。。
うち(私)はくじ運無いからなぁ・・・・いつになることやら。。
コンデジでもこれだけ夜景がキレイに撮れてれば十分でしょう。
雰囲気しっかり伝わってますよ。(^^)
ちょっとご無沙汰してました。
いやー、早いですね。
読むのが追いつきませんよ(笑)
初SPW楽しめたようで何よりでしたね。
しかし先越されちゃったなぁ。。
うち(私)はくじ運無いからなぁ・・・・いつになることやら。。
コンデジでもこれだけ夜景がキレイに撮れてれば十分でしょう。
雰囲気しっかり伝わってますよ。(^^)
Posted by isoziro at 2009年10月06日 12:47
こんにちは^^
レポが早くてビックリです、4まで一気に読みましたよ^^v
まず、4thオメデトウございます☆
ワンコお迎え計画あるのですか~@@
是非是非迎えてください!小型犬だったら一緒に遊ばせられるし
うれしいのですけど^^b
朝霧とは違って、戸隠はお土産つきなんですね^^
私も戸隠応募したかったのですが、朝霧行っちゃったので応募できませんでした。
でも、シオエリサンのレポで勝手に行った気になっております♪
シオエリさんの手作りケーキ食べたかったなぁ~めちゃ美味しそう!!
レポが早くてビックリです、4まで一気に読みましたよ^^v
まず、4thオメデトウございます☆
ワンコお迎え計画あるのですか~@@
是非是非迎えてください!小型犬だったら一緒に遊ばせられるし
うれしいのですけど^^b
朝霧とは違って、戸隠はお土産つきなんですね^^
私も戸隠応募したかったのですが、朝霧行っちゃったので応募できませんでした。
でも、シオエリサンのレポで勝手に行った気になっております♪
シオエリさんの手作りケーキ食べたかったなぁ~めちゃ美味しそう!!
Posted by zaki at 2009年10月06日 14:08
こんにちは~。
怒涛のレポですね。
コメ入れ追いつきませんよ。
鶏ハム作ったんですね。
余裕があれば家で茹でる所までやって、クーラーボックスで鍋ごと持って来ちゃうのが楽ですよ。
残った煮汁は当然スープでも作っていただきます。
コンデジでこの写真撮れるんでしたら、問題ないのでは?
なかなかいい雰囲気出てますよ。
SP沼に続いて次は亀沼に突入ですか?
1年前の自分を見ているようです。(笑)
それにしても正に「最強防寒」ですね。
荷物も凄い量だったのでは?
シオエリさんとも久しぶりにご一緒したいですね~。
怒涛のレポですね。
コメ入れ追いつきませんよ。
鶏ハム作ったんですね。
余裕があれば家で茹でる所までやって、クーラーボックスで鍋ごと持って来ちゃうのが楽ですよ。
残った煮汁は当然スープでも作っていただきます。
コンデジでこの写真撮れるんでしたら、問題ないのでは?
なかなかいい雰囲気出てますよ。
SP沼に続いて次は亀沼に突入ですか?
1年前の自分を見ているようです。(笑)
それにしても正に「最強防寒」ですね。
荷物も凄い量だったのでは?
シオエリさんとも久しぶりにご一緒したいですね~。
Posted by マイコー
at 2009年10月06日 14:55

私の日記へのコメントありがとうござます。
ご夫婦の仲のよさが伝わるブログですね。
私たちも、この10月にスノーピークスターターWAYに参加してきます。
まだ2回目のキャンプなのに、どうなることか・・・・
またその際は、ブログに書きますのでお暇なときに読んでください~
ではでは。
ご夫婦の仲のよさが伝わるブログですね。
私たちも、この10月にスノーピークスターターWAYに参加してきます。
まだ2回目のキャンプなのに、どうなることか・・・・
またその際は、ブログに書きますのでお暇なときに読んでください~
ではでは。
Posted by hidenori at 2009年10月06日 23:58
*isoziroさん*
こんにちはヾ(o・∀・o)ノ” ちょっとご無沙汰でしたね^^
お元気でしょうか?シオエリは元気です★
レポ早すぎてゴメンナサイ!!!シオエリ、早くレポかかないと忘れちゃう子なんです^^;
初SPWとってもとっても楽しかったですヾ(o・∀・o)ノ”
えーー。この写真だとシオエリの中で満足してないんですよね。
isoziro先生やマイコー先生のように、首からゴッツイ亀さんをぶら下げたいのです^^v
女でも亀さん下げてもいいいですよね???笑
でも正直カメラわからなくて、どのカメラを買ったらいいのか悩んでます。
アドバイス欲しいです・・・。
*zakiさん*
こんにちはヾ(o・∀・o)ノ”
レポ一気読みありがとうございます!!!
4thですよー^^早いなぁ~♪
ワンコはきっと小型犬になると思います^^
mダックスorチワワかな~(*´∀`*)まだわかりませんが・・・
その時は一緒に遊んでくださいね。一緒にキャンプも行きたい★
朝霧はお土産なしですかー@@
ん、なんか「戸隠」だけは重複エントリーOKらしいですよ^^
朝霧にも参加して、戸隠来ている方もいましたよ♪
たしかSPのSPWに関するHPにも書いてあった気がします^^
(シオエリの解釈が違ってたらごめんなさい^^;)
簡単ケーキとってもおいしかったです★
*マイコーさん*
こんにちは(*´∀`*)
いっつもいっつもレポ早くてごめんなさい^^;
どのページにコメントしていただいてもOKですので・・・★
鶏ハム、作らさせていただきました(*´∀`*)とっても美味しかったです。
また挑戦します!!!
そっかー、家で茹でてクーラーBOXに潜ませていけばいいのですね!
勉強になります!笑
マイコー先生までー^^;この写真ではシオエリ満足できないんです(笑)
どうしても、先生方のような素敵な幻想的なお写真が撮りたいのです!
なのでシオエリも亀沼に入ろうと思います。きっと来年・・・笑
その時はいろいろ教えてくださいね^^首から亀をぶら下げてサイトを徘徊するのが夢です★
「防寒」ですが、結構かさばります。シュラフがヤバイ。ちょっとコンパクト化を計画しております。
マイコー先生のモツ鍋食べたいなぁー。ご一緒したいですぅ。
*hidenoriさん*
こんにちは(*´∀`*)はじめまして!!初コメありがとうございます。
夫婦2人キャンパーなんでケンカしたらつまらないので仲良くキャンプしています(笑)
おーーー。10月のスターターwayに行かれるのですね(o´艸`)
楽しんできてくださいね★レポ楽しみにしていますので♪
いろいろSPスタッフさんたちとお話してきてくださいね!!きっと沼入りですよ。。
またブログ遊びにいきますね♪
こんにちはヾ(o・∀・o)ノ” ちょっとご無沙汰でしたね^^
お元気でしょうか?シオエリは元気です★
レポ早すぎてゴメンナサイ!!!シオエリ、早くレポかかないと忘れちゃう子なんです^^;
初SPWとってもとっても楽しかったですヾ(o・∀・o)ノ”
えーー。この写真だとシオエリの中で満足してないんですよね。
isoziro先生やマイコー先生のように、首からゴッツイ亀さんをぶら下げたいのです^^v
女でも亀さん下げてもいいいですよね???笑
でも正直カメラわからなくて、どのカメラを買ったらいいのか悩んでます。
アドバイス欲しいです・・・。
*zakiさん*
こんにちはヾ(o・∀・o)ノ”
レポ一気読みありがとうございます!!!
4thですよー^^早いなぁ~♪
ワンコはきっと小型犬になると思います^^
mダックスorチワワかな~(*´∀`*)まだわかりませんが・・・
その時は一緒に遊んでくださいね。一緒にキャンプも行きたい★
朝霧はお土産なしですかー@@
ん、なんか「戸隠」だけは重複エントリーOKらしいですよ^^
朝霧にも参加して、戸隠来ている方もいましたよ♪
たしかSPのSPWに関するHPにも書いてあった気がします^^
(シオエリの解釈が違ってたらごめんなさい^^;)
簡単ケーキとってもおいしかったです★
*マイコーさん*
こんにちは(*´∀`*)
いっつもいっつもレポ早くてごめんなさい^^;
どのページにコメントしていただいてもOKですので・・・★
鶏ハム、作らさせていただきました(*´∀`*)とっても美味しかったです。
また挑戦します!!!
そっかー、家で茹でてクーラーBOXに潜ませていけばいいのですね!
勉強になります!笑
マイコー先生までー^^;この写真ではシオエリ満足できないんです(笑)
どうしても、先生方のような素敵な幻想的なお写真が撮りたいのです!
なのでシオエリも亀沼に入ろうと思います。きっと来年・・・笑
その時はいろいろ教えてくださいね^^首から亀をぶら下げてサイトを徘徊するのが夢です★
「防寒」ですが、結構かさばります。シュラフがヤバイ。ちょっとコンパクト化を計画しております。
マイコー先生のモツ鍋食べたいなぁー。ご一緒したいですぅ。
*hidenoriさん*
こんにちは(*´∀`*)はじめまして!!初コメありがとうございます。
夫婦2人キャンパーなんでケンカしたらつまらないので仲良くキャンプしています(笑)
おーーー。10月のスターターwayに行かれるのですね(o´艸`)
楽しんできてくださいね★レポ楽しみにしていますので♪
いろいろSPスタッフさんたちとお話してきてくださいね!!きっと沼入りですよ。。
またブログ遊びにいきますね♪
Posted by シオエリ at 2009年10月07日 14:35
現地でおでんを作ったんですね。
おでんって家で作って現地へ持って行くモノだとばかり思ってました。^^;
サーモスのシャトルシェフならそういうことも可能なんですよね~
我が家はキャンプでおでんをしたことはなかったです。
でも、おでんがあれば他に何も要らないような・・・(笑)
おでん汁が十分染み込んだたまごと大根が好きなんですよ。^^
シュラフ、2枚重ねだったんですね。
σ(・_・)は寒さには強いのでσ(・_・)はシュラフ1枚でも平気でしたけど・・・
グッズ購入最有力候補はシュラフなのかもしれませんよ。^^
おでんって家で作って現地へ持って行くモノだとばかり思ってました。^^;
サーモスのシャトルシェフならそういうことも可能なんですよね~
我が家はキャンプでおでんをしたことはなかったです。
でも、おでんがあれば他に何も要らないような・・・(笑)
おでん汁が十分染み込んだたまごと大根が好きなんですよ。^^
シュラフ、2枚重ねだったんですね。
σ(・_・)は寒さには強いのでσ(・_・)はシュラフ1枚でも平気でしたけど・・・
グッズ購入最有力候補はシュラフなのかもしれませんよ。^^
Posted by ぷー at 2009年10月14日 04:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。